・前にマシンを組んでから4年経った
・XPがそろそろ無くなりそう
・メモリが安い
・ムービー編集環境を作ろう!
と言う条件が揃ったのでNEWマシンを組んでみました!!!
CPU : アスロン6000+
メモリ : 2G
HDD : 500G
ムビ編集ソフト : PremiereElements3.0
土曜のうちに組み終わり、日曜でセットアップ完了する・・・
いや、まあいつもの奴ですわw
組みあがって電源オン!!!!!
おおおおお、何も映らない・・・orz
てね。
続く。
ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。
投稿日:2007年9月29日 更新日:
関連記事
[QNAP]TS-209 II Debianをインストールしよう!
TS-209 II にはDebianをインストールすることができます。 そのためのキットはこちらにてGETできます。 このDebianはchroot環境にて動作するため、もともと入ってきた機能との共存… 続きを読む
それにしてもなぜにハード運が悪いのか。 部屋の場所が風水的に悪いのだろうかw と言うのはさておき・・・ 立ち上がるときと死ぬときにビープ音が鳴ることがあるんですよね。 PCならビープ音ぐらい普通になる… 続きを読む
[Stepmania] ビルド環境を VisualC++6.0 から 2005 Express Edition へ移行
珍しく風邪を引いてしんどすぎ!!! しかも今日届く予定だった新PCは発送が遅れたとの連絡が!!! あちょー!!! 仕方が無いので布団の中からStepmaniaのビルド環境をこれまでの VisualC+… 続きを読む
やっと週末!と言うことでHDをフォーマットして再セットアップすることに。 まずはお手軽にUSB接続のコネクタで試すも・・・ 認識しない! ext3だとダメなのだろうか? 仕方が無いのでIDEで普通に繋… 続きを読む
ここ数日、このブログに対する海外からのコメントスパムが急に増えました。 風邪で寝てるのに鬱陶しいったらありゃしない。 あまりにもしつこいので、以前からこっそりテストしていた「海外IP判定機能」をついに… 続きを読む