ついにあの一蘭が大阪に進出してくるようです!
場所はまだ公開されていないようですが、夏にはオープン予定とか!?
これは非常に楽しみです!
多分最初は梅田か難波あたりが有力、その後徐々に展開していく感じかな?
個人的には難波キボンヌ!
一蘭が大阪でオープンすると、当方を構成している成分の小麦粉率が更に上昇しそうですw
2007/06/06 追記:
なんと道頓堀らしい!
目と鼻の先!
ほとんど小麦粉になりそうです!!!!
ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。
投稿日:2007年5月28日 更新日:
ついにあの一蘭が大阪に進出してくるようです!
場所はまだ公開されていないようですが、夏にはオープン予定とか!?
これは非常に楽しみです!
多分最初は梅田か難波あたりが有力、その後徐々に展開していく感じかな?
個人的には難波キボンヌ!
一蘭が大阪でオープンすると、当方を構成している成分の小麦粉率が更に上昇しそうですw
2007/06/06 追記:
なんと道頓堀らしい!
目と鼻の先!
ほとんど小麦粉になりそうです!!!!
関連記事
なんか「TCXO 確保」とか言うマニアックなキーワードで入ってきた人がいたので発信元を見てみると・・・ なんと!今 仕事でやっている物件を共同開発している会社からだった! 世界は狭い・・・ つーか、I… 続きを読む
プログラムに何か機能を追加する場合、ISOなんとかの関係もあって 設計書をかなり厳密に作らなければなりません。 まあ、それはいいんですが・・・ 最大の敵それはWORD! この手のソフトは人間が楽をする… 続きを読む
PSEなし中古品販売を事実上容認 ITmedia NEWS 24 UsersPSEなし中古品販売を事実上容認http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0… 続きを読む
【北海道8日目 最終日】小樽編 廃線跡とオルゴールとガラス細工の街
おはよう札幌最終日!今のところ飛行機の欠航予定もなし。雑魚台風なので予定通り帰れそう。ということで飛行機の時間まで何するか考えたのですが、今日は小樽に行くことにしました。 ↓昨日の最北端編はこちらをご… 続きを読む
なんやて!?
それは是非いかねば!!
ちょい辛めを食うぜ
ネギは普通で
最高の場所にできるようで今から楽しみです。
是非ともタレは5倍でチャレンジしてみてくださいw
激辛は、一杯無駄にしかねないので却下!
麺は色々で楽しむ予定
今まではたまにしか行けなかったので無難な選択ばかりでしたが、近所にできたらいろんな組み合わせを試してみたいところです。