MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

雷電ほか(セイブ開発)

雷電のDVD発売

投稿日:2006年6月3日 更新日:

雷電のDVDが発売しました!
雷電、雷電II、雷電DX上級の1000万点プレイ&雷電DX練習のスーパープレイが収録されている上に例によってサントラもついてきます!
かなりの豪華さと言えるでしょう。

特に初代雷電の2周目以降の弾速の上がり方は凄まじいです。
1周目だけなら一番簡単な初代ですが、実は1000万達成は一番難しいとのこと。
その高次周面をノーミスで突き進むとは・・・(^^;

雷電DX上級は5面がなかなかの鬼っぷりで、当方は 雷電DXやダライアス外伝をはじめるまでは1面ゲーマーかと言われるほどシューティングが苦手だったので、当時とても苦労したのを覚えています。
5面に限らず、ミスをしたらどこでやられたのか?何にやられたのか?次回からどこに気をつければいいのか?を帰宅後にゲーメストに載っていたマップを見ながらシミュレートし、パターンを作り上げたものです。
すると、そのパターンとほぼ同じ動きを(勲章はともかく)DVDでもやっているではありませんか!
なんだかちょっと嬉しい瞬間でした。

雷電DX練習も凄い!
なんと、1-0から1-9まで繋いでいます!
当方も上級でなら9面に何度か行ったことがありますが、(ちなみに突入条件は8面までをノーミスノーボムでクリアすること)このDVDでは上級3周目と同じぐらいの難易度の中、ノーミスノーボムを達成しています!(9面ではミスをしてるみたいですが)
普通は9面のボスでボムを使うので、1周目難易度の9面しか見たことが無かったのですが、今回はじめて3周目難易度の9面を見ることになりました。
おそろしやw

シューティング史上屈指の名作と言われる雷電の究極プレイを皆さんも是非!

-雷電ほか(セイブ開発)
-, ,


  1. おひ より:

    このシリーズのプレイヤーは
    かなり異常とも言える腕前ですよね!
    「虫姫さま」のは買ったんですが
    人間業ではないと思いました。
    あ、買ったけど見てないです。
    サンプルで見ただけ(爆)。

    「雷電」は、なんかクセのあるゲームで
    イマイチ進みにくかったのを覚えてます。
    久しぶりにやってみようかのう。

  2. MNA より:

    雷電はいわゆる弾幕系とは難しさの質が違いますからねぇ。
    実は弾のほとんどは自機狙いなので動いていればあたりませんし、中型機もびびらずに張り付けばほとんど撃たれることは無いですし、ボスも楽勝パターンが使えるものが多いです。
    つまり、研究すれば多少どんくさくてもクリアできるのが雷電です。
    シューティングが苦手な人にこそ勧めたいですね。

  3. よっし より:

    4面のボスがかなりの強敵でしたな!
    レーザーを取り損ねると最終形態で必ずやられてました
    最近3をやったんですがなかなかおもしろかったぜ!

  4. MNA より:

    4ボスにレーザーは不利だと思います。IIとDXでは破壊可能弾も撃ってきますし。
    てか1の4ボスはまともに戦ったら強すぎですね。
    DVDでもやってるように右のほうで避けるパターンが楽ではないかと。

MNA へ返信する コメントをキャンセル

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

雷電のDVDが登場!

THE ACES HIGH 雷電 www.inhgroup.com  2 Users株式会社アイエヌエイチ Bloghttp://www.inhgroup.com/blog/株式会社アイエヌ… 続きを読む

no image

雷電のサントラ発売決定!!!

雷電/雷電II www.inhgroup.com  1 Share 2 Users株式会社アイエヌエイチ > 雷電/雷電IIhttp://www.inhgroup.com/item/r… 続きを読む

no image

雷電男

【高速弾】雷電III LEVEL3【上等!】 game10.2ch.net【高速弾】雷電III LEVEL3【上等!】http://game10.2ch.net/test/read.cgi/games… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】フリーザーGET × 虫姫さま × 雷電DX

ライブ遠征に合わせて8月4日、6日とミカドに遊びに行ってきました! 4日は到着と同時にミカドジムにフリーザーが出現!無事GETできてラッキーw レイドには10人以上の人がいましたが、周りには特にそれら… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】究極タイガー実機で初クリア!×あっかんべぇだぁ~×ツインタイガーシャーク

年末はライブ遠征!ということでミカドにも行ってきました! 究極タイガー 今回の大きな目的の一つ、究極タイガーです。当時駄菓子屋に置いてあったのを何度かやったことある程度だったのですが、先日発売したPS… 続きを読む