MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

雷電ほか(セイブ開発)

雷電のDVDが登場!

投稿日:2006年2月3日 更新日:

THE ACES HIGH 雷電

またまたINHがやってくれました。
待望の雷電DVDが出るようです!
俺が一番見たかった映像がついに・・・

ループゲームは収録時間などの問題から難しいのでは無いかと思われていましたが、ついに実現するんですね!
是非とも練習コースの4周目とかを見てみたいものです。

-雷電ほか(セイブ開発)
-


  1. よっしー より:

    ほほー!1ですかね?

  2. MNA より:

    まだ詳しくはわかりませんが、シリーズ一通り入る可能性が高いかと。1000万プレイが見られるのは楽しみですな。

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【高田馬場ゲーセンミカド】 ソニックウィングス3でズギャ! × 雷電DX × テトリスTAP

ライブで東京に来たので今日も寄っちゃいました。 ソニックウィングス3 ブレイザーズで2-7まで。結構調子良かったので20年ぶりに2周クリアか!?と思ったのですがそう甘くはありませんでしたw でもしばら… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】ナツゲーミュージアムでガントレット初プレイ!

2019年の年末にギミックなどをやりに来てから早2年近く。コロナによる自粛期間中も配信を楽しんだりしつつ我慢の日々でしたが、そんなコロナもようやく落ち着きの兆しが出てきました。ついにこの週末に上京の機… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】虫姫さまふたり × ダライアス × 雷電DX

3連休で遠征していたのでミカドに行ってきました! ダライアス 大評判のアイマスMRと同じ原理を使って作られたゲームがこちら!アーケードゲームでは古くから使用されているハーフミラーという手法ですね。 前… 続きを読む

【CUE奈良三条】レトロゲームコーナーに行ってきました

CUE奈良三条店はJR奈良駅のすぐ近くにあるゲーセンです。この店には2015年のnano.RIPE全県ツアー「47.186」で奈良に来たときにDDRのエリアブラウザ埋めをしに来たことがあります。折角な… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】奇々怪界×アルカノイド×雷電DX

プラネタリウムライブで東京に遠征したのでミカドにも寄ってきました! 奇々怪界 元祖巫女さんシューティングと言われ、東方シリーズの元ネタとしても有名ですね。つい先日の4月21日には最新作「黒マントの謎」… 続きを読む