MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

DDR

続 実家にDDR設置プロジェクト発動

投稿日:2005年10月24日 更新日:

実家に放置しているPSが動かなかったときの対策として
PSエミュを検討してみました。
試しにePSXeで動かしてみるも・・・

ダメだ・・・音と矢印が全然合ってない OTL
その後いろいろな設定を試してみたのですが、
どうしてもタイミングが合わず断念することに。

やはり音ゲーはシビア過ぎて実機じゃないとまともには遊べなさそう。
絵と音のエンジンが完全に実機と同じタイミングで動くように同期を取り合って・・・
と言う設計じゃないと無理ですねぇ。

ましてや3rd以前はCD-DAを使っているので実機と完全に同じタイミングで
動かないとダメですし。ほんの少しの誤差も許されません。

予想はしてましたが、残念。

-DDR
-


  1. よっしー より:

    というか、PS版でもずれてない?
    ファミコン時代のような
    処理落ちで音楽も遅くなる
    みたいな感じの一体感でないと、もう無理かも?

  2. MNA より:

    PSと言うかアーケードでもずれている曲はあります。
    特に生演奏とかだと曲のほうがずれていくので仕方ないですね。
    後期のシリーズほど違和感が無くなっていってますが。

よっしー へ返信する コメントをキャンセル

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

DDRマラソン再び

今日は高校時代の友人と飲み会予定。 最近、休肝日がありませんなぁw 待ち合わせは夕方からなので、それまでPS版DDRでマラソンをやることに。 と言うのもエンドレスモードが出現したからなのです。 いざ、… 続きを読む

【アポロゲームセンター沖洲店】DDR ブラウン管筐体稼働最終日

DDRブラウン管筐体、いわゆる黒筐体、赤筐体が本日稼働最終日です。徳島ではアポロに該当の筐体があります。当初の終了予定から延び延びになって、奇しくも徳島に帰省した本日が最終日となりました。GWの掻き入… 続きを読む

5才のするDDR 第5弾!

Ryota’s Move 7 – 321 Stars tzwada.cocolog-nifty.comアクセスが禁止されています:@niftyhttp://tzwada.coc… 続きを読む

DDR2nd in ビーバーワールド 箕面船場店

あのDDR2ndがまだ大阪に現存している!!! という情報を入手したので早速行ってきました。 2ndは3rdをインストールすると立ち上がらないようにされてしまうらしく、かなり貴重です。 しかもクラブで… 続きを読む

【DDR】 本日のCHAOS

21個目の矢印まで到達! まだまだ先は長い!