MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

雷電ほか(セイブ開発)

Viper Phase 1 オリジナルサウンドトラック発売決定!

投稿日:2005年8月26日 更新日:

Viper Phase 1 オリジナルサウンドトラック

待望のCDが出るようです。
セイブのゲームはサントラがあまり出ないので
これは嬉しい話ですね。
SPI音源版とプレステ音源版があるのもかなりツボを抑えています。

この調子で雷電DXもサントラを出してくれないかなぁ。

-雷電ほか(セイブ開発)


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【高田馬場ゲーセンミカド】 スペースハリアー初プレイ × ダライアスⅡ 2人同時プレイ × ガルフウォー2

ナナシスライブで遠征に来たのでミカドにも遊びに来ましたよ! スペースハリアー 当方、セガのテトリスから本格的にゲーセンデビューしたのですが、当時テトリスをやりに行ってた店にあったのがこのスペースハリア… 続きを読む

no image

雷電のDVD発売

雷電のDVDが発売しました! 雷電、雷電II、雷電DX上級の1000万点プレイ&雷電DX練習のスーパープレイが収録されている上に例によってサントラもついてきます! かなりの豪華さと言えるでしょう。 特… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】フリーザーGET × 虫姫さま × 雷電DX

ライブ遠征に合わせて8月4日、6日とミカドに遊びに行ってきました! 4日は到着と同時にミカドジムにフリーザーが出現!無事GETできてラッキーw レイドには10人以上の人がいましたが、周りには特にそれら… 続きを読む

【池袋ゲーセンミカド】 レイフォース 22年ぶりにクリア!

池袋に新しくできたミカドの店舗に行ってきました!すぐ近くにミカド劇場なるものがあるのがちょっとシュールw レイフォース 早速今回の遠征の目玉!レイフォースにチャレンジです。ゲーセンでクリアしたのは22… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】 モンスターランド × ポラックス × ソニックウィングス

約4ヶ月ぶりのミカドへ行ってきました! モンスターランド 最初にこのゲームに触れたのはファミコンへの移植版である西遊記ワールドです。その後マークⅢのモンスターワールドや、PCエンジンのビックリマンワー… 続きを読む