MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

ゲーセンミカド 雷電ほか(セイブ開発)

【高田馬場ゲーセンミカド】奇々怪界×アルカノイド×雷電DX

投稿日:2022年4月24日 更新日:

プラネタリウムライブで東京に遠征したのでミカドにも寄ってきました!

奇々怪界

元祖巫女さんシューティングと言われ、東方シリーズの元ネタとしても有名ですね。つい先日の4月21日には最新作「黒マントの謎」が発売されて盛り上がりを見せている本作。昔駄菓子屋でよくやってましたが当時はランクシステムとかよくわからずにやっていたので3面ぐらいまでしか行ってないかも? アケアカ版では1周クリアできたので実機でもクリアを目指す!

しかしながら何度やっても7面までしか行けない…… アケアカでクリアしてからだいぶ経っているとは言え、こんなに難しかったっけ…… ということで今日はクリアできず残念!

バトルガレッガ

1号機で7中まで。いつもの奴ですね(´・ω・`)

アルカノイド

大山のぶ代が所持していたアルカノイドの筐体。

ドラえもんと言えば大山のぶ代の世代の俺。感慨深いものがあります。ゲームの方はめっちゃむずいのでほとんど進めませんでしたw

雷電DX

1プレイ目はノーノーで6面まで行けて結構調子良かったのですが、油断して流れ弾に当たって死んだ…… 次のプレイでは2-4まで行けましたが、9面には行けず!

高田馬場GIGO

他にもつい最近できたばかりの高田馬場GIGOにも寄ってきました。ミカドの近所なのでレゲーが沢山というわけでもなく、いつものセガのゲーセンって感じでしたね。まあもうセガじゃないんですけどね。ミカドと面白いことをやっていく表明が行われているので今後の展開を楽しみにしていきたいと思います。

-ゲーセンミカド, 雷電ほか(セイブ開発)
-, , ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【高田馬場ゲーセンミカド】 モンスターランド × ポラックス × ソニックウィングス

約4ヶ月ぶりのミカドへ行ってきました! モンスターランド 最初にこのゲームに触れたのはファミコンへの移植版である西遊記ワールドです。その後マークⅢのモンスターワールドや、PCエンジンのビックリマンワー… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】バトルガレッガ 1号機でラスボス到達!×デジファンク デジロック ほか

ライブのために東京に来たのでミカドに少し寄りました。 バトルガレッガ 長らく7中で停滞していた1号機ですが本日遂に撃破に成功! ランク調整バッチリ&残2というこの上ないクリアの機会が訪れたので… 続きを読む

【高田馬場ミカド】 ハイスコアガール × INFINOS EXA × 雷電DX

約3ヶ月ぶりのミカドです。7月からハイスコアガールが始まり、またまた話題沸騰の店となりました! これが餓狼伝説SPECIAL! これがときめきアイドルでもおなじみの究極戦隊ダダンダーン!DDRにも曲が… 続きを読む

【レトロゲーセン ザリガニ】 2階シューティングコーナー大幅強化!待望の雷電DXも!

最近2階でシューティングを大量稼働させはじめたザリガニ。懐かしのゲームやレアなゲームなどその凄まじいラインナップで注目を浴びています! ということで早速行ってきました。 テトリス シューティングの前に… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】VS.グーニーズ初プレイ × バトルガレッガ進展あり!

ライブ遠征中に少し時間が取れたのでミカドにやってきました! VS.グーニーズ グーニーズにもあったVS.シリーズ。海外では家庭用は出てなくてこのVS.しか無いのだとか。 アーケード版ということで難易度… 続きを読む