MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

お笑いネタ

投稿日:2005年7月26日 更新日:

(たぶん)世界一高価で無駄なUSBケーブル

1発ネタシリーズ。
でかい!高い!えびふりゃあとの相性も最高!
しかし、誰が買うんだろうか・・・

Microsoftの地図にAppleはない?

またまた姑息なことをw
ブラウザ競争のときを思い出す・・・

-PC、技術系


  1. よっし~ より:

    阿呆やなこれ!!
    でも、欲しい気もする
    MSは、まぁ気持ちもわかる

  2. MNA より:

    是非是非買ってみてください!!!
    レポート頼みます!!!

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

Ogg Vorbis に対応

新フレームワークのサウンド再生機能がほぼ出来上がってきたのでVorbisにも対応させてみました。 VorbisのAPIは非常にわかりやすくていい感じです。 しかもフレーム単位でのシークを標準でサポート… 続きを読む

iPodでムービーを見てみよう

なんやかんやで結構使っておりますw アクセサリ(カバーとか液晶保護シートとか)も仕入れましたし。 相変わらずエクスプローラがおかしいのはイマイチですが・・・ 再起動すれば直りますが、iPodを充電する… 続きを読む

no image

焼けないR

一応は体裁が整ったので焼き作業開始! しかーし!なんか80%以上の確率で焼き失敗!! なんじゃこりゃーーー!!! NEWマシンになってから前に試し焼きしたときは大丈夫だったかのように思えたのですが、そ… 続きを読む

no image

【C/C++】Visual Studio Code(VSCode)のインテリセンスがイマイチ賢くないときの対処法

結論から言うと「WindowsSDKをアップデートしろ!」です。 事の発端 最近VSCodeを使い始めたのですが、「IDEを使えない案件の場合でも慣れ親しんだVisualStudioライクなインターフ… 続きを読む

no image

コメントスパム対策強化

ここ数日、このブログに対する海外からのコメントスパムが急に増えました。 風邪で寝てるのに鬱陶しいったらありゃしない。 あまりにもしつこいので、以前からこっそりテストしていた「海外IP判定機能」をついに… 続きを読む