MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系 同人活動

Ogg Vorbis に対応

投稿日:2009年11月17日 更新日:

新フレームワークのサウンド再生機能がほぼ出来上がってきたのでVorbisにも対応させてみました。
VorbisのAPIは非常にわかりやすくていい感じです。
しかもフレーム単位でのシークを標準でサポートしているので、WAVを扱っているときとほとんど変わらない感覚でストリーミングできます。
そんなわけで驚くほどあっさり対応完了!

なんといってもパテントフリーでファイルサイズを滅茶苦茶小さくできるのが魅力!
mp3だとゲームに組み込んだ場合、5000本以上売れたらライセンス料を払わないといけないらしいですからねぇ。

「お前はそんな心配する必要ないだろ!」というツッコミはさておきw

それから、今回ストリーミングのやりかたを少し改善してみました。
Zen-Ichiは環境によっては音が割れることがありましたが、今回はそういった現象が起きる可能性が低くなるよう設計しております。

-PC、技術系, 同人活動


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

みられまくっちゃ

シャープ製携帯の一部、「みられまくっちゃ」と入力でフリーズ slashdot.jp  6 Usersシャープ製携帯の一部、「みられまくっちゃ」と入力でフリーズ | スラドhttp://sla… 続きを読む

no image

ビルド before 単体テスト

火を噴いた現場でひたすら単体テストをやっているのは以前お伝えした通りです。 単体テストをやるには当然ある単位でビルドを行う必要があります。 そのビルドの環境が各担当によってマチマチなんですよね。 必ず… 続きを読む

no image

ブログ強化

当サイト内に設置されている他の掲示板に比べてこのブログは構造が複雑なため、スパム対策が後手に回っていましたが、最近ついに標的になったらしく、スパム投稿が増えてきたのでこの機会(?)に対応することにしま… 続きを読む

no image

iPodを買ってみた

第5世代のiPodをついに買ってしまいました。 60Gの黒い奴です。 これは動画も見られるようで、イベントで長距離移動が多い当方としては便利に使える・・・かも知れません。 でもあんまりバッテリー持たな… 続きを読む

no image

夏コミ2日目

どうにかCDも焼き終わったので、仮眠を取った後、親戚の集まりに参加。 昼食後にすぐ自宅に戻り、出発の準備。 こちらから搬入する荷物はプレス版Zen-Ichi100枚(1箱分)とお楽しみCD40枚。 こ… 続きを読む