MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

コメントスパム対策強化

投稿日:2009年1月12日 更新日:

ここ数日、このブログに対する海外からのコメントスパムが急に増えました。
風邪で寝てるのに鬱陶しいったらありゃしない。
あまりにもしつこいので、以前からこっそりテストしていた「海外IP判定機能」をついに組み込むことに。

効果は覿面!!!
コメントスパムは全く来なくなりました!!!
やれやれ、くだらないことをする輩がいるばっかりに、ネットはこうして閉鎖的になっていくんですねぇ・・・(´・ω・`)

と思ったら今度は携帯メールのほうにスパムがいっぱい来るようになった!!!
UZEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!
俺狙い撃ち!?


2009年1月28日 追記:

設定ミスで一部の日本IPも弾いてしまってました。
現在は修正済みのはずです。

-PC、技術系


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

続 掲示板スパム

あれから書き込みが行われるたびにIPのブラックリストを強化して行き、 一時は沈静化したものの、相手は手を変え品を変えしてくるので どうにもこうにも埒があきません。 もっと何かいい方法は無いものか・・・… 続きを読む

no image

自宅PCのP2Pチェックキターーー!!!

今行ってる現場では自宅のPCにP2Pのアプリが入っていないという誓約書を書かされます。 アレ!?メッセンジャーとかスカイプとか入ってるけどそれもいけないの!? と突っ込むのもアホらしいので放置。 しか… 続きを読む

no image

[QNAP]TS-209 II 標準搭載されている Apache の htaccess を有効にしよう!

WEB上でフォルダのインデックスを公開したい場合などにhtaccessを使うわけですが、標準の状態ではhtaccessは有効になっていません。 これを有効にしましょう。 と言ってもごく普通のApach… 続きを読む

no image

そのURLは正しくない

先日、昼休みに自社の取締役と面談がてら食事をすることになって そのときに新しい名刺を見せてもらいました。 その名刺には会社のURLが書かれていました。 今となっては珍しくも何とも無い光景ですが、URL… 続きを読む

no image

デジカメをGET!

これまでブログのネタ写真などはほぼ全て携帯で撮影していましたが、さすがにショーの風景などを撮るには無理があることを痛感し始めました。 と言うわけで映画を見た帰りにビックカメラへ寄ってみることに。 どん… 続きを読む