MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

コメントスパム対策強化

投稿日:2009年1月12日 更新日:

ここ数日、このブログに対する海外からのコメントスパムが急に増えました。
風邪で寝てるのに鬱陶しいったらありゃしない。
あまりにもしつこいので、以前からこっそりテストしていた「海外IP判定機能」をついに組み込むことに。

効果は覿面!!!
コメントスパムは全く来なくなりました!!!
やれやれ、くだらないことをする輩がいるばっかりに、ネットはこうして閉鎖的になっていくんですねぇ・・・(´・ω・`)

と思ったら今度は携帯メールのほうにスパムがいっぱい来るようになった!!!
UZEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!
俺狙い撃ち!?


2009年1月28日 追記:

設定ミスで一部の日本IPも弾いてしまってました。
現在は修正済みのはずです。

-PC、技術系


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

玄箱 死亡原因調査

それにしてもなぜにハード運が悪いのか。 部屋の場所が風水的に悪いのだろうかw と言うのはさておき・・・ 立ち上がるときと死ぬときにビープ音が鳴ることがあるんですよね。 PCならビープ音ぐらい普通になる… 続きを読む

no image

出先のプロキシ

今行ってる会社は門真の某社に比べるとネットとかは比較的自由にアクセス可能です。 しかし一部のサイトは見られないっっぽいです。 そんなことされるといろいろ試してみたくなると言うもの。 結果はこんな感じ。… 続きを読む

no image

気の利くコンパイラ

仕事でコードレビュー(C言語)をやっているとこんなコードを発見! if(0

no image

mixi対策してみた

ここ最近のmixiの外部ブログに対する風当たりはますますきつくなる一方です。 具体的に言うと、RSSを巡回に来る間隔がやたら長い! mixiのヘルプには「4時間周期で巡回」と書いてあるわけですが、現状… 続きを読む

no image

映像音声分配器GET!

これまでは、アイマスのPVとかキャプチャするときはいちいちTVからキャプチャのほうに線を繋ぎかえて撮っていました。 しかし、これは回数が増えてくるとかなり面倒です。 かと言ってキャプチャを通してプレイ… 続きを読む