MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

コメントスパム対策強化

投稿日:2009年1月12日 更新日:

ここ数日、このブログに対する海外からのコメントスパムが急に増えました。
風邪で寝てるのに鬱陶しいったらありゃしない。
あまりにもしつこいので、以前からこっそりテストしていた「海外IP判定機能」をついに組み込むことに。

効果は覿面!!!
コメントスパムは全く来なくなりました!!!
やれやれ、くだらないことをする輩がいるばっかりに、ネットはこうして閉鎖的になっていくんですねぇ・・・(´・ω・`)

と思ったら今度は携帯メールのほうにスパムがいっぱい来るようになった!!!
UZEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!
俺狙い撃ち!?


2009年1月28日 追記:

設定ミスで一部の日本IPも弾いてしまってました。
現在は修正済みのはずです。

-PC、技術系


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

デジカメ FX700 購入

これまで使ってきたデジカメFX07が老朽化してきたのと、SDの接触がやたら悪くなっていて危険な状態だったのでマチアソビを目前にしたこのタイミングで買い換えて来ました! 買ったのはFX700。 どうせな… 続きを読む

Core i7マシン到着!!!

予定より1日遅れましたが、新PCが届きました。 遅れたお詫びの品としてDVD-R 50枚のやつが入ってましたw でも今となっては4.7GBってあんまり使い道ないですよね・・・ まあとにかくセットアップ… 続きを読む

no image

[QNAP]TS-209 II 標準搭載されている Apache の htaccess を有効にしよう!

WEB上でフォルダのインデックスを公開したい場合などにhtaccessを使うわけですが、標準の状態ではhtaccessは有効になっていません。 これを有効にしましょう。 と言ってもごく普通のApach… 続きを読む

no image

Windows7

秋葉はとっても盛り上がったようですね。 AKIBA PC Hotline!  2 Usersリテール版も朝から発売、記念イベントもhttp://akiba-pc.watch.impress…. 続きを読む

no image

玄箱 死亡原因調査

それにしてもなぜにハード運が悪いのか。 部屋の場所が風水的に悪いのだろうかw と言うのはさておき・・・ 立ち上がるときと死ぬときにビープ音が鳴ることがあるんですよね。 PCならビープ音ぐらい普通になる… 続きを読む