MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

続 玄箱 craaaaaaaaaaash!!!!!!!!

投稿日:2005年7月20日 更新日:

実は玄箱は通常の状態で使っていても止まることがあるらしい。
その場合はやはり電源ボタンも受け付けないとか。
てことはやはり熱に弱い可能性が高い!?

あと、水冷にしる!との意見が。
それはそれで面白そうではあるw

-PC、技術系


  1. 水冷スキーなのですが、あの筐体に水冷パーツは押し込めますか?
    ケースさえ捨てればHDD複数搭載だろうが、水冷化だろうが、なんでも出来そうな気がしますけど。

  2. MNA より:

    今は熱対策でジョイントパーツをはずしているので装甲は隙間だらけです。
    ここにチューブを突っ込んで、他のキットは外に置いておくと言うのがいい感じだと思われます。
    やってみる価値はあるかも。

  3. よっし~ より:

    水冷はメンテナンスが大変そうな気がするけど、食わず嫌いかな?
    水道水じゃ駄目ってことで、コスト的にもいろいろとかかりそうですが
    最近はやすくなったんかねぇ

  4. MNA より:

    不凍液ってやつですか。
    あれって入れ替えは必要なんですかねぇ?
    そしてそんなお手軽なキットが売ってるのかもよくわかっていませんがw

MNA へ返信する コメントをキャンセル

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

PC死亡 序章

朝起きるとPCの電源が落ちていました・・・ 組んだ当初からなんかおかしかったこのマシンですが、ついに限界に達したのか!? 電源を入れてから1時間程度放置しておくと勝手にパツン!と逝きます。 これまでも… 続きを読む

no image

自宅PCのP2Pチェックキターーー!!!

今行ってる現場では自宅のPCにP2Pのアプリが入っていないという誓約書を書かされます。 アレ!?メッセンジャーとかスカイプとか入ってるけどそれもいけないの!? と突っ込むのもアホらしいので放置。 しか… 続きを読む

no image

NEWマシンのはずが・・・

・前にマシンを組んでから4年経った ・XPがそろそろ無くなりそう ・メモリが安い ・ムービー編集環境を作ろう! と言う条件が揃ったのでNEWマシンを組んでみました!!! CPU : アスロン6000+… 続きを読む

no image

PORT25 封じキター!

蔓延するスパムの影響でうちのプロバにもついにポート25番封じがやってきました。 (プロバイダ以外のメール送信サーバに接続できなくなると言うアレです。) 前々から予告はあったのですがうちの地域は今日から… 続きを読む

no image

iPod死亡

なななんと!iPodが壊れました! こう書くと「どうせまた壊れたんじゃなくて壊したんじゃないの?」と言われそうですが、本当に壊れたんですってば(^^; 電源を入れるとHDDが異音を鳴らし、泣き顔アイコ… 続きを読む