MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

マチ★アソビ

マチ★アソビ Vol.3 3日目 + 徳島中央公園

投稿日:2010年5月4日 更新日:

楽しかったマチ★アソビも今日が最終日です。

クレープ屋は今日も健在!!!
ワゴンの切り絵も増えてました。

昨日までポッポ街にあった痛車が今日はこんなところにw

今日の目的はつきねこライブ。
1回目のときからメンバが増えてどうなっているのか!?

ライブは例によって時間通りにはじまらないw
そして、前で諸注意を話してる人が凄く見覚えがあるような気がするのは気のせいかw
ライブのほうはまだ明るかったのでサイリウムで埋め尽くされるということはありませんでしたが、Refrainは盛り上がった!!!
アンコールもあったし!

てなわけで今回のマチ★アソビも無事終了!!!
参加者のみなさん、お疲れ様でした。

折角なのでもっと地元徳島を楽しもう!と徳島中央公園に寄ってきました。
昔は家族で時々遊びに来てたんですよね。
遠足とかでも来たことがあったはずです。
それほど地元民には親しまれています。
と言いつつ俺が来たのは10年ぐらい前に飲み会の帰りに勢いで城山登ったときが最後だったっけw

鷲の門。
昔空襲で焼失したのですが、俺が小学生の頃復元されました。
更に奥に見えてるのはみのりんのライブが行われる予定の徳島市立文化センター。

JR四国。
家族でここから眺めていたのを覚えています。

蒸気機関車も顕在!!!

竜王さんのクス。
樹齢600年だとか。

鴨が当たり前のように泳いでいます。
市街地にこんな広大な自然が残っているのは全国的にも珍しいそうです。

貝塚。
縄文時代の海進によって、海がすぐ近くまで来ていたと言われています。

城山も登ってみました。

東二の丸跡。
ナンニモナイ・・・

本丸跡。
ナンニモナイ・・・
見事にナンニモナイ・・・

あれ?ここまでなんにもなかったっけ?
と思って調べてみたら昔は確かに神社とか建ってたみたいですね。

もう暗くなってきたので下山。
また来てみたいと思います。

-マチ★アソビ
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

眉山山頂秋フェスタ×マチ★アソビ レポート色々

眉山で3日間に渡るイベントマチ★アソビが無事終了しました。 3日目の豊崎愛生(徳島出身)のイベントも大盛況だったようですね。 さて、早速ですがレポートがいろいろアップされているようです。 www.fa… 続きを読む

no image

マチアソビ 第2弾 サイト公開!

あの神イベントの第2弾がやってくる!!! マチアソビの公式サイトがついにオープンしました!!! 期間は1月16日~31日という長期に渡っての開催となるようです。 徳島新聞によると、期間中はJUMP S… 続きを読む

マチ★アソビ vol.22 2日目 参加レポート

マチアソビ2日目!ということで今日も徳島駅方面へ! 学生時代、文化祭や映画遠足などで使用した文化センターは更地に。思い出の1ページが消滅w ufotable CINEMA 昨日は凄い人だかりで中には入… 続きを読む

no image

眉山山頂秋フェスタ×マチ★アソビ ミンゴスタイムテーブル

台風は無事去ったようですね。 これで連休中の徳島は晴れるかも。 さて、眉山のイベントですが、ミンゴススレにまとめが貼られていたので転載しときます。 ■ライブイベント『つきねこキャラソンライブ!』 [日… 続きを読む

眉山山頂秋フェスタ×マチ★アソビ 1日目

朝、南海シャトルラインで徳島の実家へ。 そのまま用事を済ませて、眉山に下見に行こうと思ったら・・・ チャリが使い物にならなくなっていた!!! ちょ、これ買ってから数回しか使ってないのにこれは酷すぐる・… 続きを読む