MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PUI PUI モルカー 映画

映画『とびだせ!ならせ! PUI PUI モルカー』観てきました

投稿日:2021年7月22日 更新日:

1月に放送開始するなり瞬く間に人気となったモルカーが映画館にやってくる!!! しかもMX4d・3D上映で! 「3Dって後付でできるの!?」と思っていたのですが、キャラクターと背景を切り離すなど気の遠くなるような作業があったのだとか。なるほど、やはりそうなるんですね。

というわけで早速初日に観てきました。完売続出の人気っぷり!

入場特典

入場特典はまさに今回の上映の要となるモルカーボール! プイプイ鳴らすことができます!

1週目特典

モルカーボール 1週目はシロモでした。

2週目特典

2週目も行きましたが、今度はテディでした。

本編

これは実質の応援上映!

タイトルに「ならせ!」とはあるものの「実際のところみんなどの程度鳴らすのか?」という疑問はありました。しかし上映前から既にぷいぷい鳴り響いており、映画泥棒も大盛りあがり!これはいける!

シンエイなどのロゴが出たあと、いつものOPがはじまります。飛び出すぜ!!!早速みんなプイプイw ポテトがポーズを決めるところで一旦鳴り止む!これは一体感高いかも!? モルカーが走るシーンでは激しくプイプイ! DJモルカーのシーンでは曲に合わせてプイプイ!もうみんな何度も観ているだろうから鳴らすところと止めるところの対応がバッチリでした。

これは実質の応援上映だ!!!こんな時代なので声を出すことはできませんが、モルカーボールなら声を出すこと無く、また誰が鳴らしているか気にすること無く応援できるのが素晴らしい!考えた人天才なのでは!?

MX4D・3Dは迫力満点!

ポテトが転ぶのに合わせて背中をゴツンとやられたり、プイプイレーシングで空ぶかしするアビーに合わせて頭に空気が吹き出したり、全話上映してもたった30分ちょいにも関わらずいまだかつて無い量の水を吹きかけられたり、爆発シーンでは煙が上がったりとMX4Dの機能を余すこと無く活用していましたね。

3Dは迫力満点!そして大スクリーンの上映なので巨大なモルカーが目の前に!まるでモルカーの世界に入ったかのような感覚に陥ります。

あっという間に全話終了

最後にEDが追加されており、撮影時の風景を楽しむことができます。あのシーンはこうやって撮っていたのか!と発見がありますよ。

パンフレット

パンフレットが非常に充実しています。なんと全話絵コンテ掲載!尺の都合などで削除されたと思われるシーンも乗っているので見比べて楽しむのも良いですね。

プレミアムショップ

プレミアムショップも同日開催開始!早速行ってきました。

かわいいが詰まってる!

かわいい!!!

シャツやペットボトルカバーなど、実用的なものを買ってきました。シャツは洗濯時に裏返してネットに入れるなど、ちょっと気を付けないといけないことがあるのでご注意を。

-PUI PUI モルカー, 映画
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

ふたりはプリキュア MaxHeart2 公開!

!!!この記事には映画のネタバレとひかりちゃんへの想いを含んでいます!!! 前作の混み具合を考慮して朝一から心斎橋のパラダイススクエアにいざ出撃! 自転車で漕ぐこと約10分少々、無事到着するも・・・ … 続きを読む

映画『トムとジェリー』観てきました

トムとジェリーが実写映画としてスクリーンにやってくる! しかもヒロインの日本語吹き替えはいのりんをはじめとする豪華声優陣が担当ということで大々的に記者会見が行われる盛り上がりっぷり! トムとジェリーは… 続きを読む

映画『シン・ウルトラマン』 観てきました

シン・ゴジラから6年、庵野秀明脚本のシン・ウルトラマンがついに登場! 国民的ヒーローのウルトラマンが今度はどうアレンジされているのか、観てきましたよ。 と言っても実はウルトラマン本編はほとんど観たこと… 続きを読む

【ネタバレあり】 リズと青い鳥 観てきました

公開初日ということで観てきました。 「響け!ユーフォニアム」の名前を全面に出していなかったので割と最近までユーフォニアムのスピンオフ的な作品だということを知りませんでした。実際に本編を観るとそれも納得… 続きを読む

映画『トップガン マーヴェリック』観てきました

あのトップガンが36年ぶりにスクリーンへ帰ってきた!!! と言っても自分自身は36年間本編を観る機会が無いまま過ごしてきました。主題歌はもちろん知ってますけどね。周りの観に行った人によるとやはり前作は… 続きを読む