MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

水瀬いのり ドラえもん 映画

映画ドラえもん のび太と空の理想郷 観てきました

投稿日:2023年3月27日 更新日:

春休み恒例の劇場版ドラえもんがはじまりました。今回のメインヒロイン「ハンナ」を演じているのはなんといのりん!いのりんのドラえもん出演と言えば2年連続で登場したドラヤキ星人が記憶に新しいところですが、ついに劇場版ヒロインも演じることになるとは、次々と活躍の場を広げていってますね。今度はどんな演技を見せてくれるのでしょうか!?

特典のパーフェクトまんがBOOK GET!

感想

劇場版といえば大山のぶ代時代から受け継がれる「ドラえもーん」からのOP入り。今回ももちろんあります。今回の舞台は空に浮かんだ理想郷(ユートピア)「パラダピア」。ドラえもんがローンを組んで買った飛行船で行くわけですが、行き先を決めるのに使った新聞に「ピリカ星との親交深まる」など小ネタが載っているのが良いですね。22世紀ではピリカ星と交流がある!やはりドラえもんたちのおかげ!?そしてこの新聞に既に伏線が張られていました。

パラダピアで出会ったソーニャは22世紀の猫型ロボット。なんとここにいるのは未来人なんですね。人間たちは日々勉強と労働を行い、芸術などに勤しむ。昔ながらのユートピアの光景が広がっています。これはうさんくさい…… パラダピアを作った三賢人もうさんくさいと思ったらやっぱり悪者だったというw ジャイアンやスネ夫は洗脳が進んでどんどん優しくなっていく、傍から見ればまさにディストピアさながら。

いのりん演じるハンナはヒロイン力高し!ハンナもここパラダピアに連れてこられた一人ですが、幸いにも洗脳が解けて逃げる隙を伺っていたとのこと。しかし逃げるのなら自分だけでなくみんなを助けたいという優しさの持ち主。良い演技を見せてくれましたね。

サーモグラフィみたいなのでしっかり写るドラえもん。ちゃんと体温があるようですね。まあロボットなので稼働してると熱を発していても不思議ではないかな。風邪も引くぐらいですし。冒頭に出てきた青い虫が実はドラえもんという伏線回収も熱かった!

ラストのソーニャ大爆発は海底鬼岩城のバギーを彷彿とさせましたね。体は爆発で消滅したものの、奇跡的にメモリーは残っていたため復活は可能。EDではソーニャの復活が示唆されていました。未来の世界で会えると良いですね。

-水瀬いのり, ドラえもん, 映画
-, ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

『JUNK WORLD』観てきました

ストップモーションで制作されたモルカーが話題になっていた2021年に同じく劇場公開されて話題になっていた前作『JUNK HEAD』。4年の時を経て続編が登場!その名も『JUNK WORLD』! ↓前作… 続きを読む

劇場版『SHIROBAKO』 観てきました

SHIROBAKOはP.A.WORKSが贈る「花咲くいろは」に続く働く女の子シリーズ第2弾ということで注目を浴び人気を博した作品ですが、そのSHIROBAKOがついに劇場アニメになったということで早速… 続きを読む

映画『カメラを止めるな!』 カメラを止めま展! in 大阪 行ってきました

口コミ効果で人気に火が付き、今現在も多くの劇場で上映が続いている「カメラを止めるな!」。その「カメラを止めるな!」の展示会「カメラを止めま展!」が大阪で開催されました。というわけで行ってきました。 ち… 続きを読む

驚き!海の生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た! 観てきました

劇場版ダーウィンが来た!のナレーションにいのりんがキターーー!!! ダーウィンが来た!と言えば「マヌ〜ルのゆうべ」に既に出演しているわけですが、今回ついに劇場版のナレーションへと進出したわけですね。近… 続きを読む

映画『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』 観てきました

前作の「スパイダーマン:ホームカミング」から約2年。新作「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」が公開されました!前作はいのりんがベティ役の吹き替えに出ているということで観に行き、とても楽しめたので… 続きを読む