MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

ドラゴンクエスト

【ドラクエウォーク】 福岡おみやげ巡り 福岡ドーム、太宰府天満宮編

投稿日:2022年9月25日 更新日:

昨日のいのりんツアー福岡公演の興奮冷めやらぬところですが、福岡のおみやげ巡りに行ってきます!

福岡PayPayドーム

福岡ドーム(現在はネーミングライツでPayPayドーム)にやってきました。友人の車で移動中なので通りすがりに取れればと思ったのですが、そんなに甘くはなかったw 一旦駐車場に車を停めて出発!

にわかなお面スライムをGETしました!

福岡ドームに入ったことは無いのですが、隣りにあるZepp Fukuokaにはアイマス6thライブで来たことがあります。奇しくもあのときも位置ゲーであるアイモバが流行っていて、福岡公演の夜に博多港から五島へ向かうフェリーに乗る人多数だったんですよね。

ホークスの客で賑わっています。

太宰府天満宮

続いて太宰府天満宮へと向かいます。

とんこつラーメンGET!

折角なので色々見て回ります。後日メロフラでいのりんが太宰府天満宮に立ち寄ったことを話していました。もしかしたらニアミスしていた可能性も!?

巫女さんいっぱい見れた!相変わらず煩悩の塊のようなやつであった。

↑厄晴れひょうたん

でっかいふでペン!メラゾーマが使えそう!?

梅ヶ枝餅が有名のようですね。

アンパンマンの石像はどこにでもあるなぁ。旅行に行くと遭遇すること多し。

自販機も雰囲気に合わせて黒くなってます。

ラーメン暖暮

一蘭を抑えて人気1位となった店があるということで立ち寄りました。

細麺だけど結構ボリュームありました。真ん中に赤いタレがあるのも一蘭を彷彿とさせるかも?

暖暮の向かいには一蘭。合格を祈願した五角形のどんぶりが出てくることで有名な店舗ですね。

太宰府駅も趣がある。

揚子江の豚まん。

めっちゃでかい!
それでいてジューシー。

福岡はやはりうまい!てなわけで福岡堪能したので帰ります。

福山城登城!

新幹線から福山城攻めに成功しました!

新幹線乗車中もドラクエウォークはやめられないですねw

↓次は宇都宮の餃子編!

【ドラクエウォーク】 栃木おみやげ巡り 餃子像編

-ドラゴンクエスト
-,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【ドラクエウォーク】 この城わが旅!日本100名城キャンペーン 大阪城編

今年も桜の通り抜けを楽しんだ後、次の予定まで時間があったので大阪城攻めをしてきました。環状線ですぐ横は通っているのにまだ埋まっていないという、いつもの近いほどいかないやつですね。それにしてもおみやげの… 続きを読む

【ドラクエウォーク】 温泉めぐりキャンペーン 兵庫 有馬温泉編

昨日の石切温泉に引き続き、本日も比較的近場の温泉を制覇したいと思います。 三宮から地下鉄に乗って谷上へ。かつてアイモバで六甲山/有馬温泉エリアを埋めにここまで来たことがあるんですよね。やたら長いトンネ… 続きを読む

ドラゴンクエスト スペシャルコンサート 交響組曲「ドラゴンクエストXI」過ぎ去りし時を求めて in 大阪 参加レポート

結構久しぶりのドラクエコンサートとなりました! 今回は地元大阪のシンフォニーホールにてドラクエ11が演奏されます! ↓シンフォニーホールと言えば去年BRA★BRAでステージに立ったのを思い出しますね。… 続きを読む

【ネタバレあり】 ドラクエ10 バージョン3.5前期クリア

さあ、いよいよ最後の領界、嵐の領界へ向かいます! その前にちょっと寄り道w ミニビンゴで8本ビンゴキターーー!!! ボロ儲けでほくほくです。 嵐の領界 嵐の領界でアンルシアに再会!なんだかワイルドな格… 続きを読む

【ドラクエウォーク】 温泉めぐりキャンペーン 大阪 石切温泉編

新型コロナウィルスの影響で虚無の正月休みとなってしまった2020年年末。帰省も吹っ飛んだので徳島温泉巡りも当然中止。仕方ないので近場で埋められるところをと電車でのアクセスが容易な石切温泉に行ってきまし… 続きを読む