前回の訪問から早3年半。その間にコロナ禍に突入し、スーパーニンテンドーワールドも一旦はオープンが延期に。オープン後もコロナは余談を許さない状況が続き、ようやく来れそうなタイミングが来たので思い切ってチケットを取ってやってきました!
↓前回のUSJ訪問レポートはこちらをご覧ください。
エントランス
ユニバーサルシティで降りるともう一面非日常空間って感じでわくわくしますね。ほとんどの人はエントランスに目を奪われて途中の橋から見える外の風景に気が付かない!
てなわけで3年半ぶりぐらいのユニバ到着!
マリオ仕様になっています。今日の天気は曇り。天気予報は一時ピンポイントで雨になったりと冷や冷やしましたが雨には降られずに済みました。
入場
入場して即ユニバアプリからスーパーニンテンドーワールドを予約!辛うじて17時からの枠を取ることができました。想定よりも遅い上に今日の閉園時間は19時。はてさてどうなることやら。
入ってすぐのショップはハンター×ハンター仕様。今ちょうど「ハンター×ハンター・ザ・リアル 4-D」をやってるんですよね。
パワーアップバンド引換券があればここで予め手に入れておくことができるようです。残念ながら引換券は持ってないのでスーパーニンテンドーワールドに行ったら手に入れることにします。
「ハンター×ハンター・ザ・リアル 4-D」は14:30ぐらいから上映なのであとでまた来る。
↑コナンのコラボメニューを売っています。
進撃の巨人 XRライド
今や通常運営しているほうが珍しいスペース・ファンタジー・ザ・ライド。今は進撃の巨人XRライドになっています。入場時点では180分待ちという、全アトラクション中最長の待ち時間を叩き出していました。この状況に絶望しつつもニンテンドーまでまだまだ時間あるしーと並びました。
超巨大巨人の顔が覗いてる!
上から見下されている状況を体験できますw
等身大フィギュア。一緒に写真を撮るための行列ができていました。調査兵団のコスプレをしてる人も結構いました。
進撃の巨人XRライドでは写真がオミットされていません。(確かエヴァのときはオミットされてたような?) 進撃の巨人本編で写真が印象的な使われ方をしていたのを思い出します。クルーに促されるまま「心臓を捧げよ」のポーズで写真を撮られる俺w
建物内部に入りアルミンから説明を受け、地下へと移動していきます。映像を見る限り初期の頃の設定がベースのようですね。(そもそもこの進撃の巨人XRライドも2020年にやっていたものの再演のようです。) ライドに乗り込み、ゴーグルを付けてピントを合わせると目の前に調査兵団のマークが現れ、そのまま出発!馬に乗って巨人からの攻撃をかわしつつ進みます。ゴーグルに映ったアニメと実際のコースの流れがシンクロしてるのは迫力満点!イモが転がっていくところとか、360度好きなところを見ることができます。地面を走っているシーンではここからは落ちないってわかるので落ちる前の心構えもしやすいですw
超人気アトラクションを終えて外に出てみたらまだ90分しか経ってなかった!ユニバあるあるですねぇw
進撃の巨人XRライドの前にはコラボメニューの売店がありました。
いい雰囲気だなぁ。
進撃の巨人・オリジナルフード
進撃の巨人XRライドのすぐ目の前にはコラボレストランがあります。パノラマじゃないのにパノラマっぽく見える看板w
エレンプレートとリヴァイプレートがメインのようですね。案内のお姉さんにはエレンを勧められました。
デザートはミカサとアルミン。コラボドリンクもあります。
↑友人が頼んだエレンプレート。
↑俺が頼んだリヴァイプレート。
↑ドリンクのカップも別途購入可能です。
↑カップを買わなくてもこのように進撃の巨人仕様が楽しめます。レシートにも調査兵団のマークが刻まれていたりと、かなり細部まで拘ったコラボとなっています。
進撃の巨人をガッツリ楽しんだ一行。進撃の巨人にはファイナルシーズンで終わる終わる詐欺に2回騙されているので色々思うところがあるのですが、来年の完結編を楽しみに待つことにします。(本当に終わるんだろうな?)
ターミネーター2 3-Dは残念ながらコロナの影響で当面休業。出入口のガラスドアを鏡代わりに使用している人が多かったです。
スパイダーマン
大好きなアトラクション、アメージングアドベンチャーオブスパイダーマン!!!
ブラウン管は健在? なんかブラウン管っぽく見せかけた液晶のように見えなくもない……けど写真撮ると走査線っぽいものが写ってるよなぁ。列がわりとすいすい進んでいたのでじっくり確認はできませんでした。
ハンター×ハンター・ザ・リアル 4-D
「ハンター×ハンター・ザ・リアル 4-D」の上映開始時刻になったのでシアターへ向かいます。
途中で青山剛昌のサインを発見。
クールジャパン!
「ちょっとハンター試験受けてくるわ」とツイートしてたのですが、今回の話はオークションでしたw
オークション会場に潜入。ここでオークションの概要などを説明されます。「緋色の目」などのほかに「一点もののセーラーV人形」も出品されててじわじわくるw やはり冨樫義博と武内直子が夫婦だからというネタなのかな!? 中央のスクリーンに夢中になっていると右のモニター映るにゴンたちが侵入してくる瞬間を見逃すので注意! 本編も「一点もののセーラーV人形」ネタが引っ張られてワロタw 全然出てこなかったレオリオは最後の最後でオチ担当として出てきましたw
ハリーポッターエリア
まだまだ時間があるのでちょっとホグワーツに行ってくる!
↑めっちゃノリノリのおっちゃんがいたw
↑どんより曇り空が雰囲気出てる?
↑ホグワーツ城へ!
つい先日スマホをiPhoneXsからiPhone13Proに機種変したのですが、これまで暗くて綺麗に撮れなかったホグワーツ城内部が信じられないぐらい綺麗に撮れる!!! すげぇ!!!
↑喋る絵もこの通り。
↑ダンブルドアの部屋もこの通り!
↑組み分け帽子もめっちゃ明るい!
「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」はロボットアームでダイナミックに振り回されるのが本当に楽しいですね。スパイダーマンに並ぶユニバに来たら必ず乗るアトラクションのひとつです。
ちなみにすぐ隣はスーパーニンテンドーワールドなのですが、目隠ししきれてない感。工事中のクレーンはしょうがないにしても、他の部分はもうちょっと頑張ってほしいですね。(ウォーターワールドからは丸見えで雰囲気ぶち壊し状態らしい。)
スーパーニンテンドーワールド
本日の目玉!スーパーニンテンドーワールドに足を踏み入れる時がやってきました!!!
緩い坂道を登っていく…… ところどころに刻まれた数字にも全て意味があるそうです。
入口にあるカートでパワーアップバンドを買います。そこそこ時間がかかって、ただでさえ2時間ぐらいしか時間無いのにこのロスはちょっと痛い…… (実は中に入ってすぐのカートならガラガラだったっぽい!)
ピノキオが人気らしいのですが、俺はスタンダードにマリオにしました。同じイニシャルMだしw このバンドが無いとコインを叩けなかったり、各種アトラクションが遊べなかったりと実質購入が必須のアイテムです。必ず手に入れておきましょう。ちなみにICカードと同じ方式を採用しているため、電池は不要です。(帰宅後に調べたらフツーのType2でした。)
早速ユニバアプリ内のスーパーニンテンドーワールドを起動し、バンドを登録!
準備完了!
土管をくぐるとそこは……
入口の土管の前は撮影スポットとなっています。マリオとルイージのコスも沢山見かけました。「黄色いのはワリオかな?」と思ってたらあれはミニオンだったみたいw
土管をくぐると見えてきたのは……
ここはもしや……
ピーチ姫の城だ!!!
ということでスタート地点はピーチ姫の城!そして!
目の前にはマリオの世界が広がっている!!!
↑ピーチ姫に会える!
↑パックンフラワーの動きいいね。
↑これが先程述べたカート。中に入ってから買えば並ばなくて済んだw
↑スロットマシーン
↑クリボーを倒すやつ
↑POWを叩いてノコノコを倒すやつ
ミニゲームを規定数クリアするとボス戦を楽しめるらしいのですが、凄い人で何をするにも長時間並ばないと無理。ということで今回はこれらのアトラクションは諦めました(´・ω・`)
マリオカート ~クッパの挑戦状~
本日の目玉であるスーパーニンテンドーワールドの中の更に目玉はやはりマリオカート!!! ここにたどり着いた時点で17時半、閉園は19時、そして現在90分待ち。これはもうさっさと突撃するしか無い!というわけで中へ。
階段を登ると……
巨大なクッパ像がお出迎え。
扉も重々しい。
大魔王の威厳!
↑様々なトロフィーが展示されています。
↑クッパの挑戦状!
↑キューラインは仕掛けが盛りだくさん!MKTVの中継車も!
↑キラーの砲台!本当にただの筒w まあ奴ら自力で飛ぶからね。
↑PA卓も作り込まれています。
↑ケーブルがキューラインの列をくぐり……
↑ここに繋がっているというギミック。これは電源っぽいですね。
↑こちらは映像のケーブルかな?
↑図書室
↑クッパの椅子。ピーチ姫の写真がw
↑兵器工場
↑溶鉱炉っぽい設備
↑ボム兵などの兵器が組み立てられる映像が流れています。
↑ボム兵が運ばれてきて……
↑大回転!綺麗に磨かれてツヤッツヤに!
↑足を取り付けて……
↑できあがり~
↑こうして兵器が作られているんですね。
↑兵器工場を抜けるといよいよ終盤。マリオの帽子が渡されます!ここにゴーグルを取り付けてマリオカートを楽しむようです。
↑MKTVが本当に存在するような演出
↑ジャケットが飾られています。
↑遊び方が流れます。ただ、いきなりこれだけ見てもよくわからないと思うので事前に公式サイトで説明動画を見ておくのをオススメします。
↑さあ、説明を見たら次はカートへ乗り込む……と言いたいところですが、それはまだまだ先。階段をどんどん下っていきます。しかし、クッパ城階段多すぎじゃね?
↑今度こそカートに乗れるぞ!!!レース開始まであと少し!!!
カートに乗り込み、先程渡されたマリオの帽子にゴーグルを取り付けてハンドルにパワーアップバンドをタッチ!(音が鳴ったり光ったりするわけじゃないのでちゃんとタッチできてるかよくわかりませんでしたが、アプリにちゃんと結果が残っていました。) さあ出発!
これはAR技術を駆使したアトラクションのようで、ゴーグルに映る敵キャラに甲羅をぶつけて行くのがメインの遊び方のようです。なるほど、これなら例え動画をアップされても何が起きているかわからないって寸法ですね。最初に甲羅をぶつける練習をやるのですが、エイミングが視線なので難しい…… 思っているのとちょっと違うところに飛んでいったりします。これは慣れが必要ですね。どうしてもハンドルを回して狙おうとしてしまうw そんなわけで後で首がちょっと痛くなりましたw ハンドル操作はあくまでコインが貰えるだけの操作のようで、コースが変わったりするわけでは無さそうですね。そもそも4人乗りのカートなのでコース自体を変えたりするのはできないっぽい。甲羅はところどころにチャージできるポイントがありますが、無駄撃ちには注意!打ち尽くすとやることがほぼ無くなります。これらの仕様からリピートが前提の設計であると思われます。アプリを見てもわかるように何度もチャレンジしてコインやスタンプを集めるようになってるようです。
↑参加賞的なスタンプをGET!
↑マリオカートを終えると物販コーナーに出てきました。これはよくあるパターンですね。
↑閉園時間である19時は過ぎていますが、すぐに追い出されるわけではないので人が少ない状態で写真を撮るチャンスがあります。
↑パワーアップバンドを付けた腕で叩くとコイーン!コイーン!というお馴染みの音が鳴り、コインがGETできます。頭突きで叩こうとしてる人もちらほらw 俺もファミコンのスーパーマリオをやってしばらくは勘違いしていましたが、マリオがジャンプするときは腕を上げているので別に頭突きをしているわけじゃないんですよね。もちろん位置関係によっては頭が当たることもありますが。
↑ハテナブロックじゃない普通のブロックも叩けます。
↑キノコ型のオブジェがいかにもキノコ王国っぽい。
↑ドッスン。マリオカートではよく潰されましたw
↑マリオブラザーズでお馴染みのPOW
↑クリボーもお休みのようです。
↑スロットマシーン
↑1-1に出てきた配置。
↑カートも店じまいです。
↑夜景が綺麗だなぁ。買ってよかったiPhone13Pro。
↑キノピオカフェにも行きたかったなぁ。
↑メニューを見て次こそは!と思う俺であった。
↑ヨッシーアドベンチャーの入口。もっと奥に進むと絶賛建設中のドンキーコングエリアへの入口が存在します。
↑夜のピーチ姫の城。
↑入口に戻ってきました。撮影スポットであるこの土管はずっと行列が消えません。
↑実はスーパーニンテンドーワールドの外にもマリオコラボの店があるんですよね。
↑ここもマリオ仕様。
↑ボム兵狙いで買ったのですが、出たのはバナナでしたw