MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

日記

【USJ】ミニオン・ハチャメチャ・ライド 初体験!ほか

投稿日:2020年1月4日 更新日:

3年ぶりぐらいのUSJに行ってきました!

シティウォークにて集合!

入口へ!風邪が大変流行っているようで、男性陣は俺以外全滅。男女比1:4という凄い状態になりましたw

アーケードを抜けて……

ジョーズにリースが付いてる!USJのクリスマスはまだまだ続いているようです。海外だとクリスマスの期間が長いって聞いたことありますね。

ハリーポッターエリア

開幕ハリーポッターエリア。こちらもクリスマス仕様!

このセットは冬のほうがしっくりきますね。今日はあまり寒くなくいい天気です。

巨大なクリスマスツリー!

バタービールにも行列ができています。

ホグワーツ城!

早速中へ!

中庭を通り抜けて……

城内へ!

中は暗いため、ほとんどの写真がぶれぶれでした(泣

喋る帽子!

撮影ポイントはたしかハーマイオニーが出てきたあとだったけな……と思い一応ポーズしてみたのですがその写真は見ることなく退場しましたw

ひるめし!

昼食は中華でした。男の俺が一番食べるの遅かったw

ミニオン・ハチャメチャ・ライド

バック・トゥ・ザ・フューチャー跡地にできたミニオンエリア。前回ドラクエ ザ・リアル目的で来たときには回れなかったエリアです。つまりここに来たのは初めて!

ひとつ目ミニオンがお出迎え!

ミニゲームコーナーなどで賑わっています。

ライドに並びます。

何やらバナナのにおいがするみたい!?

いよいよ中へ!

謎のオブジェがいろいろw

中に入ったと思ったらまだ外でしたw まあスパイダーマンとかも同じですが。流れている映像でミニオンの基礎知識的なものを身につけることができます。(映画は未視聴なのです。)

建物はバック・トゥ・ザ・フューチャーの使いまわしっぽい?

娘の落書きとか芸細ですね。

待機列。並んだレーンに対応する扉に入っていきます。

時間が来るとここに映像が流れ、ミニオンたちとの寸劇が繰り広げられます。そういえばバック・トゥ・ザ・フューチャーでもこんなふうにドクが説明してくれる部屋がありましたね。青野武さん(泣

このあとライドに乗り込みハチャメチャな空間を進んでいくのですが、設備は完全にバック・トゥ・ザ・フューチャーの使いまわしでした。乗り物に乗り込むと上昇し、目の前の巨大スクリーンの映像に合わせてライドが動くアレです。しかし映像のクオリティは格段に上がっています!技術の進歩を感じますね。

ケーキタイム

ケーキタイム。20代女子の食欲恐るべし!おっさんはさっきの昼飯がまだ腹に支えてますw

シング・オン・ツアー

ケーキタイムのあとは通りすがりのイルミネーションシアターへ。なんか当たり前のように並び始めたのでみんなSINGを知ってるのかと思いきや誰も知らなかったっていうねw

アニマトロクス技術もさることながら、キグルミチームもクオリティの高いステージを見せていただきました。ショーも楽しかったけど、横でスタッフの人が俺らみたいな手の振り方してたのはもっと面白かったですw

アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド

個人的にはUSJのアトラクションで最もお気に入りなスパイダーマン!

ブラウン管はまだ生きているみたいです。

スクープ号!

行ってきます!

ばんめし!

また飯が食いたいという話になったため、晩飯を食べることに。

店内もクリスマス仕様。

ポットパイを食べたよ!

そんなこんなですっかり暗くなりました。巨大クリスマスツリーもライトアップ!iPhoneXsの夜景撮影能力が発揮されていますw

乗って食ってというこれまでとはまた違った楽しみ方の一日でした。それではまた明日ライブで!

-日記
-,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

中学生日記

何気に実家の押し入れを開けてみたら中学生の頃の日記が出てきた。 内容はこんなの。 「今日は海遊かんにいくよていでしたが台風がよけいなことしてくれたおかげで  いけなくなりました。」 拗ねているらしい・… 続きを読む

no image

滋賀と核爆発

今日はレビューがあるので滋賀です。 そんなんファイルをメールで送りつけてやってもらえばええやんとか色々突っ込んではいけません。 さて、行きの新快速の中で折角いい感じに寝ていたのですが、後ろの席のオサー… 続きを読む

帝都出撃&ダブルクォーターパウンダー

冬コミに参加するべく、新幹線に乗り込むことに。 この時期は回数券が使えないのが難点。 それはそうと、新大阪駅構内の切符売り場はいい加減フォーク並びを導入してほしいところです。 今回も列が短そうな窓口に… 続きを読む

no image

ROUND1ぐふぁ

週末恒例の集会(?)でROUND1のカラオケに行くことに。 すると、「エアコン故障中」の張り紙が!なんじゃそりゃー! 店員も「オススメはしません!(キッパリ)」ってなんじゃそりゃー! 「(涼しい)入り… 続きを読む

社員旅行2日目

朝食。 なんとトレイに乗り切らないぐらい皿が並んでいます! ど、どこまで食べたらいいんだ!?と思ってしまうボリューム! さすがに朝からそんなに食べられませんでしたが(^^; でも味はなかなか良かったで… 続きを読む