MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

水瀬いのり 水瀬いのり

【水瀬いのり】 いのりまち町民集会2021-おかわり- 参加レポート

投稿日:2021年12月5日 更新日:

「ココロソマリ」を初めて聴いたあの衝撃から約2年。
ついにいのりまち町民集会現地イベント復活です!

↓2019年の町民集会のレポートはこちらをご覧ください。

【水瀬いのり】 いのりまち町民集会2019 東京公演 夜の部 参加レポート

会場到着

パシフィコはナナシス2ndぶりかな? 12月に入っていますが、今週は割と暖かくて助かりました。目の前が海なので冬場だと地獄の寒さも珍しくないですからね。

今回は昼夜ともに当選。コロナの影響がまだまだ残ってることや、配信も同時に行われることから倍率は低めだったと思われます。まあ席は昼3階、夜1階最後尾とかなり遠いんですけどね(´・ω・`)

事前本人確認も無事完了。これまではブラックライトを当てると光るスタンプを手に押していましたが、このご時世なのでリストバンド方式に変更されていました。あのスタンプのサイバーな感じが好きだったのですがこればっかりはしょうがないですね。

町民集会開始!

今回も司会は鷲崎さん、続いて心のなかで町長を呼びいのりん登場! 上は物販のシャツ、スカートの部分は昼と夜で少し違ってます。夜のもふもふスカートがかわいい! ステージのセットは例によって町をイメージしたものになっており凝っています。あちこちくらりちゃんだらけw

教えて!町長!

これは町民のお便りに町長が回答するコーナー。町民の名前の横に会員番号が記載されているのですが、これによって町民が述べ2万人を超えていることがわかります。どんどん町の規模が大きくなっていますね。

昼の部

来週(町民集会の翌週)の週末に気になる子とUSJに行くというリア充の相談が! 現地にいたため、めっちゃ弄られていましたw いのりんと鷲崎さんから質問攻めにw なんかマスクがフガフガなっていたそうで、これが令和のリアクション!? 結局どうなったのか気になるところ。うんちくは語ったのかな!?
※翌週のメロフラでもこの件に触れられていました。そのうちお便りが聞けるかも知れません。

アクセルワンの社長である森川さんの話も。かなりおちゃめな方のようで、事務所で会ったら写メったりしているようです。以前アクセルゼロという声優養成所で森川さんが指導している姿をテレビで放送していましたが(ナレーションはいのりん)、そのときの厳しさとはうってかわってギャップがあるのが面白いw

夜の部

いのりんの男性の服の好みの話が出ました。だぼっと系は苦手、ブルー地のスーツも苦手、チョッキタイプが特に苦手とのこと。随分具体的だなぁw

いのりんは落ち込んだときはひとりになるそうですが、その実演もしてくれました。無表情で座っているのはかなりシュールw

金メダルだよ町長

オリンピックにドハマリしていたいのりんらしいコーナー(ちなみにわっしーさんは1秒も見ていないらしいw)。いのりんがジャージ姿で登場!!! 用意された競技をこなし、金メダルを取っていきます。あんまり数が多いのでリハもやっていないのだとか。リアルタイムで何が出るかな感を楽しみつつ挑むことに。

昼の部

バドミントン

わっしーさんとラリーを成功させれば金メダル。うまくいかなくて空調のせいにするも、無事金メダル!

ウェイトリフティング

見るからに軽そうなおもちゃのダンベルを上げて金メダル!

フェンシング

剣先に画鋲がついた剣で風船を割るというもの。割とサクッと割れるものなんですね。

卓球

卓球の台に置いてあるカップに球を入れるというもの。いのりん、スタッフに流れ弾を集めさせて何度もチャレンジ!無事金メダル!そういえばシェークハンドのラケットなのにペンホルダーみたいな持ち方してましたね。

アーチェリー

先が吸盤になった矢を的に当てるというもの。何度かやって真ん中に当たるもののくっつかない。いのりん、矢を直接握りしめ、ナイフで一突きのようなモーションで的に刺すw

乗馬

またがって遊ぶ馬のおもちゃが登場。口がパクパク動いて鳴き声も鳴るギミック付き!

空手

空手のポーズはそれっぽく決まってた!?一応経験者ですからね。

夜の部

フリースロー

何度か失敗したあと、いのりんダンクシュートを決めて無事金メダル!

三輪車

めっちゃかっこいい三輪車が登場。それに乗って走り金メダル!

サーフィン

いのりんがサーフボードに乗るとカメラ揺れて波乗りの演出!

ボッチャ

わっしーさんと競い、そのままわっしーさん勝利!わっしーさんが金メダルをGETしました。

サッカー

ゴールにシュートを決めて金メダル!他の競技もそうなのですが、この一瞬のネタのためにゴールを用意してステージに運んできたと思うとなんか凄い。

新体操

フラフープで縄跳びを始めたかと思いきや、そのまま腰のところでくるくる回し、お次はリボンで指揮者のごとく舞って金メダル!

ボート

ボートに見立てた台車に乗り込み、漕ぐ仕草。実際に押しているのはスタッフw

ボクシング

画鋲がいっぱい付いたグローブで風船を割る。絵面がヤバいw こんなの持って職質受けたら捕まりそうw

とにかくはちゃめちゃなコーナーでどんな手段を使ってでも金メダルを取りに行くいのりんに笑いが止まりませんでしたw なんやかんやで(ズルしまくって)全種目金メダル獲得!おめでとうございます!

26歳おめでとう!町長

さっき獲得したばかりのメダルをコインに変えてカジノ形式でお題をクリアしていくというとんでもないコーナーw

昼の部

景品一覧にフィアットがあるのはもはやお約束!ちなみにコイン1000枚と飛び抜けて高く、いのりんも狙っていない感じでした。コイン1枚の景品の中にたわしがあるのが新婚さんいらっしゃいっぽい。

通天閣に置かれた有名な神様は? → ビリケンで正解!
ぶりっ子ポーズで可愛い言葉を3ついう! → かわいかった!
後出しジャンケンで勝つ → あと出しにも関わらずわっしーさんに負けるいのりん
なんばウォークは何のまちと呼ばれていた? → 虹のまち。いのりんは「ガリのまち」「海苔のまち」など珍回答盛りだくさん!それはそうと難波近辺に住んでいるのに虹のまちがわからなったのが不覚!まあ俺が大阪に来た頃には既になんばウォークになっていたのでw

夜の部

いのりビームでウェーブ → 町民がペンライトを使って上手から下手向かってウェーブ
町長が名古屋でライブしているときのナナちゃんは何ナナちゃん? → ひとやすみナナちゃん 一休みのポーズに誘導しようとするも失敗するわっしーさんw
「町民がくらりとするドキドキセリフを言う」 → かわいかった!
新横浜にある、全国のラーメンが楽しめる施設は? → ラーメン博物館 いのりん「ラーメン国技館!」

稼いだメダルで景品のオリンピックグッズをGETするいのりん。金メダルは町民にプレゼントされるそうです。

幕間動画

ライブコーナーがはじまるまでの間に幕間動画が流れました。その名も「冷静大陸」! あのくらりちゃんを生んだ画家 水彩筆美が2年ぶりに登場! ナレーションは大西沙織。筆美がいのりんライブを鑑賞しているシーンはかなりシュールw またも沢山のくらりちゃんが誕生しました。

ライブコーナー

ライブコーナーはHELLO HORIZONとは全く被らない構成となっていました。1stライブ以来に聴く懐かしい曲も!
そしてなんと言っても印象的だったのはWinter Wonder Wander。作詞作曲を努めた栁舘周平さん自ら一人でアニメーションを作ったのだとか! 一体どんな才能の塊なんだ!? 初めて作ったとは思えないクオリティでライブを盛り上げていました。これは是非公開してほしい!

↓とか言ってたら公開されました!是非観てください!

最後は配信ライブ「Starry Wishes」のラストで歌われたのが記憶に新しい「Innocent flower」で締めとなりました。

セトリ

  1. ハートノイロ
  2. (昼公演)Lucky Clover / (夜公演)笑顔が似合う日
  3. Winter Wonder Wander
  4. いつもずっと
  5. Innocent flower

誕生日おめでとうのコーナー!

恒例のコーナー。ハッピーバースデーのリズムに合わせて手拍子でお祝い。いのりんがジャージで出てきたときと同様にセットがパカッと割れてカメラマン登場。記念撮影が行われましたが、昼夜ともに後ろなので多分写ってないことでしょうw

特典は金メダル!

恒例の参加特典はいのりまちの金メダルでした!

それでは皆さん、良いお年を!

-水瀬いのり, 水瀬いのり
-, ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

水瀬いのり 2ndアルバム発売決定!Inori Minase LIVE TOUR 2018 BLUE COMPASS 開催決定!

メロフラで発表があったいのりん2ndアルバムとツアーの詳細が出ています。 Inori Minase LIVE TOUR 2018 BLUE COMPASS 水瀬いのり OFFICIAL WEB SIT… 続きを読む

劇場版ポケットモンスター みんなの物語 観てきました

今回の劇場版ポケモンにいのりんが出演する! プリキュア、しまじろうに引き続きファミリー向け作品にもどんどん進出するいのりん。というわけでちょうどファーストデーだったので観てきました! 自転車で劇場に向… 続きを読む

【水瀬いのり】「Inori Minase LIVE TOUR BLUE COMPASS」発売記念衣装展

「Ready Steady Go!」のときに引き続き今回もいのりんの衣装展がゲーマーズにて開催されました。と言っても例によって撮影禁止なので衣装の写真は特にありませんがw BLUE COMPASSツア… 続きを読む

『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』観てきました

劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール- から早4年。SAOがスクリーンに帰ってくる! 今回はアインクラッド編で描かれなかった部分を補完するプログレッシブというシリーズでアスナ視点… 続きを読む

【水瀬いのり】「ご注文はうさぎですか?? ~Dear My Sister~」スペシャルイベント DMS Tea Party 夜の部 参加レポート

ごちうさ劇場版のイベントが遂に!前回のTea Partyからもう2年経つんですねぇ。でもCDはどんどん出てますし、チマメ隊のライブがあったりもしましたし、ごちうさは常に供給が行われているのでそれほど昔… 続きを読む