MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

アニメ 映画

映画『アイの歌声を聴かせて』観てきました

投稿日:2021年11月20日 更新日:

この作品を知ったのは劇場で流れていた予告です。唐突に「今、幸せ?」と聞く主人公はかなりのインパクトがありました。予告を見たのは結構前だったような気がするのですがついに公開されたとのことで観てきました!さあ、ポンコツAIはどのような騒動を巻き起こすのか!?

本編

物語はAIであるシオンがこっそり実戦投入されることが視聴者に明かされた状態ではじまります。誕生したばかりのシオンが何故サトミのことを知っているのか、何故サトミを幸せにしようとするのか、まだまだわからないことだらけですが、そこはミュージカル。急に歌います。

視聴者視点では「ポンコツAIだから唐突に何かをはじめても不思議ではない。」という予備知識があるので急に歌い出すミュージカルとの親和性も高いうまい導入になっていますね。でも劇中のそんなことを知らない人から見たらかなり変な子に見えていたかも。まさに俺が予告でそう感じたときのように。少なくとも見た目ではAIとはばれない精巧さのようです。凄い技術だ……

と言いつつ1日目でいきなり正体バレしてしまうシオン。一般人のスマホで停止できるならバレるのは時間の問題、気付かれたのがサトミたちだったのはかなりの幸運でした。その後も2日目でチューをやらかして大騒ぎになったり、3日目は柔道でスキンシップ状態になったり、とはちゃめちゃながらも色々なことが解決していきます。
そして4日目。サトミとトウマのためにセッティングされた舞台、ここで告白成功かと思いきやそうは問屋が降ろさなかった!(いや、迎えの時間までに戻れよ!) ここからはシオンの救出劇へ。他人のIDでゲートを突破したりかなり無茶をやらかしてましたが、あとで大変なことになってそうw 個人的にはシオンにあまり感情移入できなかったのでサトミたちのように何が何でも戻ってきて欲しいという気持ちを共有できなかったのが残念かな。

最後に衛星になってるのを観て「ぼくらはみんな生きている~」が頭をよぎった人も多いのでは!? 衛星落とししなくて本当に良かった…… この世界のAIはネットワーク上に存在する自我のようなもののようですね。T3のスカイネットみたいな?

所感

非常にツッコミどころは多いものの、伏線は回収されていますし、歌のシーンも楽しいのでなかなかの良作だと感じました。SNSでの評判もかなり高いようですね。Macがゴミ箱扱いされてたのはちょっと笑ってしまいましたw

Amazonプライム・ビデオでの視聴はこちら

-アニメ, 映画
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

映画『トムとジェリー』観てきました

トムとジェリーが実写映画としてスクリーンにやってくる! しかもヒロインの日本語吹き替えはいのりんをはじめとする豪華声優陣が担当ということで大々的に記者会見が行われる盛り上がりっぷり! トムとジェリーは… 続きを読む

映画 ハートキャッチプリキュア 花の都でファッションショー・・・ですか!?

なんかレイトショーでやってるみたいだったので見てきました! 子どもがメイン(多分)のはずの映画でもしっかり魅せてくるのがさすが栗山先生と言ったところでしょうか。 大谷ボイスもいっぱい聞けて良かったw … 続きを読む

no image

学園天国の振り付けに挑戦

ハッピーベルンに付いてきたDVDに学園天国の振り付け講座が入っていたのでぷにケットに向けて、今回はじめて振り付けできる譜面にチャレンジしました。 レコードモードで背景にムービーを流しながらオブジェを配… 続きを読む

no image

電車男

去年から話題になっていた2ch発祥のお話。 いろいろ機会に恵まれたため、観に行くことに。 上映20分ぐらい前に出発し、自転車で新世界へと向かう。 それにしても今日は暑い!スピードもあまり出ない! 結局… 続きを読む

劇場版ポケットモンスター みんなの物語 観てきました

今回の劇場版ポケモンにいのりんが出演する! プリキュア、しまじろうに引き続きファミリー向け作品にもどんどん進出するいのりん。というわけでちょうどファーストデーだったので観てきました! 自転車で劇場に向… 続きを読む