MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

映画

映画『ボヘミアン・ラプソディ』 観てきました

投稿日:2019年1月12日 更新日:

誰もが一度は聴いたことがある曲を次々と生み出した伝説のバンドQueen。日本では特に人気が高いようで度々人気が再燃、テレビでも流れていることが多かったため、あまり音楽に詳しくない自分でも知っている曲がちらほらあります。この映画はそのQueenの伝記と言える内容になっているようです。

本編

フレディがQueenを結成し、大物バンドとしてのし上がっていく様子が描かれていました。Queenの名前はもちろん知っていますが成り立ちについてはほとんど知らなかったので、改めて知るいい機会となりました。フレディは髭のイメージだったのですが、昔は生やしてなかったんですね。

曲作りもメイキング的なシーンが多数あり、あの時代に様々な音を作り出していたのには目を見張るものがありました。当たり前ですが40年ぐらい前の話なのでものすごーくアナログですね。また、スポンサーの言うことはあまり聞かず、型にはまらない曲作りをやっていたようで、おかげでバリエーション豊かな曲が生まれたようですね。

We Will Rock You

これはある程度の年代なら原曲カバー問わず、聴いたことが無い人はいないんじゃないかと思うほど良く流れてましたね。「ドンドンチャ!」のリズムは非常に印象深く、このリズムができていく瞬間を再現していたのにはしびれました。この曲はDDRにも収録されているほか、アニサマ2017でも開演直前に流れて盛り上げていましたね!

I Was Born To Love You

音楽を続けていると「バンドの仲が悪くなっていく」というのはよくある話ではありますが、Queenもご多分に漏れずといったところだったようでメンバはバラバラに。これまた良く流れていた「I Was Born To Love You」はフレディのソロ活動時の曲だったんですね。
(Queenの曲だと勘違いしてた……)

ライヴエイド

終盤、フレディはメンバにAIDSを告白し、Queenに復帰。ライヴバンドに挑みます。ちなみに実際にはフレディがAIDSであることが発覚したのはもっとあとの話らしく、映画としてクライマックスを盛り上げるための脚色のようですね。

ライブのシーンは何度かありましたが、最後のライヴエイドは非常に再現度が高いとのことですっかり見入ってしまいました。最後の「We Are the Champions」の熱唱に感動!

総評

前述の通り、音楽にそんなに詳しい方ではないのですが、DDRの影響で洋楽については一時期結構聴く機会がありました。その中には(カバーバージョンではありますが)Queenの曲も!ライブシーンではDDR EXTREMEでもお馴染みの「We Will Rock You」と「We Are the Champions」が聴けて高まりました。この2曲は当時両A面として販売されていたのだとか!強いわけですねぇw 「We Are the Champions」は原曲のバラード調なところもいいなぁと思いました。

20年以上前は不治の病でしかなかったHIVが現在では薬でかなり抑えられるようになっているそうで、医学の進歩は素晴らしいですね!しかし完全に体内から消滅させることは不可能とのことで皆さん気を付けましょう。

-映画
-, ,

関連記事

【ネタバレあり】 カメラを止めるな! 観てきました

話題作の鑑賞が続いているため、3日連続でTOHOシネマズですw 最近特に話題の「カメラを止めるな!」をようやく観ることができました! 本編感想 例によって事前情報を仕入れること無く挑みました。 とは言… 続きを読む

劇場版 はいからさんが通る 後編 ~ 花の東京大ロマン ~ 観てきました

後編が上映開始したので観てきました!dアニメストアで配信されていた前編を改めて見直してから挑みましたよ!はてさて、結末はどうなるのか!? (鑑賞時点でTVアニメ版は再放送を少し観たことがある程度、原作… 続きを読む

映画『アイの歌声を聴かせて』観てきました

この作品を知ったのは劇場で流れていた予告です。唐突に「今、幸せ?」と聞く主人公はかなりのインパクトがありました。予告を見たのは結構前だったような気がするのですがついに公開されたとのことで観てきました!… 続きを読む

劇場版 のんのんびより ばけーしょん 舞台挨拶 in TOHOシネマズなんば

先週公開されるやいなや完売続出の劇場版のんのんびより ばけーしょん。 今週は大阪、京都、名古屋で舞台挨拶ということで大阪はTOHOシネマズなんば 10:55 の回にお邪魔してきました。上映後挨拶という… 続きを読む

no image

ONE PIECE FILM Strong World

0巻目当てで行ってきましたw 本当は年末に行く予定だったんですが、これまた風邪により自重せざるをえなかったんですよねorz 今回の作品は作者自ら監督をやっているということで安心して見れました。 ギャグ… 続きを読む