MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

日記

滋賀に向けて

投稿日:2009年5月28日 更新日:

来週の滋賀での作業に向けて会社に転がっていた適当なノートにビルド環境を構築しました。
「ビルドに2時間はかかる」という話だったので「それってヘッダをちょっといじったらその度に2時間かかったりするんじゃね!?」とかでガクブルでしたが、いざビルドしてみたら20分ぐらいで終わった・・・
聞けばその人はアプリの動作もカクカクな化石マシンを使ってたらしい。
そら Core2DUO + メモリ2G なら速い罠w
VisualC++6.0だからマルチコアには対応してませんが、化石に比べれば桁違いなのは言うまでもありません。
まあ、とりあえず2時間はかからないようで良かった良かった。

これで装備は完璧!!!
なんだろうか・・・
SQL鯖の設定とかやってくれたものの、かなり滅茶苦茶っぽくて、あんなんで本当にいいのか心配(´・ω・`)

-日記


  1. よっし より:

    それでも20min.ですか!?
    しんどっ!
    ビルド始まったら遊びモードONで!

  2. MNA より:

    結局持ち込んだノートを使うことはありませんでした。
    南無・・・

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

大阪に帰還

したのはいいんだけど、相変わらず自分の部屋のジャングルっぷりにショボーン(´・ω・`)

no image

SHARPがauに参入

W41SH ITmedia Mobile  3 Users写真で解説する「W41SH」 (1/2)http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/060… 続きを読む

造幣局 桜の通り抜け 2023

4年ぶりの造幣局 桜の通り抜けに行ってきました。コロナ禍以降はネットで事前申し込みする方式になったため、かなり狭き門だと勝手に思っていたのですが割りとあっさり取れて拍子抜けしました。結構キャパ大きいみ… 続きを読む

【せーふくは正義!】児島学生服資料館に行ってきました

nano.RIPEのライブツアーで岡山に来たので念願の児島へと足を運びました! 先日、弥生美術館で開催されてた「ニッポン制服百年史」で児島についても触れられており、せーふくへの造詣を更に深めるいい機会… 続きを読む

no image

イベント前夜

某そけ氏宅に転がり込みました。 久しぶりと言うことで、長らくあっていない友人らの話で盛り上がる・・・ 人生色々。