MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

Core i7マシン購入

投稿日:2009年1月8日 更新日:

年末あたりからメインマシンが不調!!!

電源を入れてもなかなか立ち上がってこない!!!
立ち上がったと思ったらWindowsの起動画面でブルーバック!!!
Windowsが起動したと思ったらシステム絡みのサービス落ちまくり!!!

と言うザマでどうしたものか・・・

なにやら周りでも似たような症状が結構起きているようで、今回は呪いとはちと違うのかな?
いきなり寒くなったのが原因との説もあります。
調子が悪い人はメモリを疑ってみるといいらしいよ(・∀・)

当方はもうこのマシンに関わるのは嫌なのでサクっと新マシンを購入してきました!!!
この間出たばかりの Core i7 搭載マシンです!!!
BTOで3年保証付き!!!
ハード運がとてつもなく悪い当方にはお似合いでしょうw

さて、4コアで8スレッド同時実行の威力はいかに!?

-PC、技術系


  1. よっし より:

    成る程、メモリか
    メモリはノーブランドのぼろい奴なので
    いっそ買い換えてみますか!

  2. MNA より:

    メモリのトラブルは多いようなのでいいのに変えてみるのもいいかもです。

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

気の利くコンパイラ

仕事でコードレビュー(C言語)をやっているとこんなコードを発見! if(0

no image

POP’n CPU

DURONは砕け散った! video.google.com  315 Shares 7 Usershttp://video.google.com/videoplay?docid=539390… 続きを読む

ノートPCを復旧せよ

前回再インストールしたけどまたクラッシュしてしまった母親のPC。 修理に出したところ、やはり原因はHDDで、交換すれば直るのですが、驚くべきはその修理費。 なんと5万円もするそうです! 仕方が無いので… 続きを読む

Visaタッチで南海フェリーに乗ってきました

我らが南海で日本初の試み、Visaタッチ決済によるフェリーの乗り継ぎができるようになりました! まだ実証実験段階とのことですが、どのような使い勝手なのか?帰省も兼ねて徳島へ行ってみました。 新今宮駅 … 続きを読む

no image

[QNAP]TS-209 II 標準搭載されている Apache の htaccess を有効にしよう!

WEB上でフォルダのインデックスを公開したい場合などにhtaccessを使うわけですが、標準の状態ではhtaccessは有効になっていません。 これを有効にしましょう。 と言ってもごく普通のApach… 続きを読む