MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

DDR

TKDの人タイーホ

投稿日:2008年11月4日 更新日:

DDRがどこの店にもあったころ、アーケードでも本流とコンセプトの違ったシリーズを出していました。
(CSでは今でも派生シリーズは出ていますが。)

本流では洋楽のダンス曲メインの構成だったDDRの邦楽版として登場したのが TRUE KiSS DESTiNATiON でした。
DDRにハイスピードとかのオプションが初めて出たのもこの頃だったと思います。
ほかにもドリカムとかディズニーとかありましたが、そっちはやったことないですw

-DDR
-


  1. 青っぽい人 より:

    五年前までは、地元のデパートのゲーセンにTKDありました。学校終わった後によく踏んでました。
    今の俺があるのは間違いなくTKDのおかげです。ありがとうTKD・・・

  2. MNA より:

    世間では評判がアレ、PS版は投売り価格でも、こうしてDDR入門できた人がいるのは大きな功績ですねぇ。
    さようならTKD・・・

MNA へ返信する コメントをキャンセル

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

本日のDDR

しばらくドラクエ8で引きこもっていたので、2週間ぶりのDDRとなりました!!! サンキス DP楽。 will DP楽。 DYNAMITE RAVE DP踊。 昨日のライブの疲れが抜けきっていないので、… 続きを読む

Stepmaniaの操作形態をアーケードと同じにしよう!

プリンセスフェスタ3にて宣言した「DDRの操作形態をアーケードと同じにしよう作戦」のデバイスの要となる照光式押しボタンが届きました! もちろんアーケード版で使われているものと同じです! プログラムのほ… 続きを読む

本日のDDR

On The Break SP楽 My Only Shining Star SP激 My Only Shining Star SP踊 on the bounce SP激 勢いでフルコン! Always… 続きを読む

[Stepmania] 久しぶりに実家で自作の曲をプレイしてみた

実家でPS版のDDRをやっていると、一通りの曲をプレイした時点で足の裏が消耗してしまうので、実のところStepmaniaを足でプレイしたことはほとんど無かったりします。 でも今回は製作者ごとのオフセッ… 続きを読む

AOU2006にDDR SuperNOVA出展!

キターーーーーーーー!!!!!!!!!(・∀・) キターーーーーーーー!!!!!!!!!(・∀・) キターーーーーーーー!!!!!!!!!(・∀・) ついにこの日がやってきました!!!! 今まで思わせ… 続きを読む