MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

日記

【自転車】入ってはいけない【盗難保険】

投稿日:2008年10月12日 更新日:

チャリの盗難届けを出してから2ヶ月近く。
友人のチャリを借りていたため慌てる必要もなかったので今までずるずる延ばしてきましたが、今日やっと店のほうにチャリを仕入れに行きました。

しかし!!!

てっきりその場で新しいチャリが手に入るかと思っていたのにまたまた書類を書かされて、保険会社からの書類が届いたらまた来てね!でサラっと流されてしまいました(´・ω・`)
警察に届けて承認番号を貰って・・・と言う説明は受けましたが、そこから更に1週間ぐらい待たされるなんて聞いていないよ・・・orz

このご時世、登録内容の照合に時間がかかるなどと寝言を言われても到底信じることはできません。
恐らく、気軽に保険を使われないようにわざと待たせてるんでしょうねぇ。
盗難にあった被害者に2重3重に精神的苦痛を味あわせるこのシステムはどうかと思います。

こんなことなら保険なんて入るんじゃなかったなぁ・・・
なまじ入ってるから保険が降りるまで動けないし。
入ってなければさっさと金で解決すればいいだけの話ですしねぇ。
よほど高いチャリを買うのでなければ入らないほうが無難でしょう。

もちろん盗んだ犯人が処刑されるべきなのは言うまでもありませんが。

-日記


  1. よっし より:

    盗む方は気軽に持って帰りますからねぇ…
    盗んだ意識も無い!
    盗難保険も件数が多すぎて回ってないのかも知れませんな!

  2. MNA より:

    盗られた側はものすごいダメージですねぇ。
    今回は友人のチャリが借りれたから良かったものの、通勤とかに使ってる場合、保険が降りるまでの費用も馬鹿になりませんしねぇ。
    機動力の大幅低下は痛いです。

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

続 オーラ

あれからあらゆる足音を聞いて原因を探ってみました。(仕事しろよ) そしてわかったのです!!! 足音、その大半は靴とカーペットが擦れる音であると! ほとんどの人は足の裏を床に接触させる際に横方向への移動… 続きを読む

no image

イベント前夜

某そけ氏宅に転がり込みました。 久しぶりと言うことで、長らくあっていない友人らの話で盛り上がる・・・ 人生色々。

no image

CATV導入

当方の住んでいる地域は電波障害地域なので全世帯CATVです。 多チャンネルのほうの契約は特にしてなかったわけですが、先日行われた建物のデジタル対応工事をきっかけに契約することに。 CSとか見られる環境… 続きを読む

造幣局 桜の通り抜け 2024

今年も造幣局通り抜けの季節がやってきました! 去年に続き今年も事前申込制です。事前申込になってから初めて行った去年は快適だったのでもうずっとこれでいいんじゃないかな。といいつつ初回の募集はうっかり取り… 続きを読む

no image

大阪に一蘭キター!!!!!!!!!!!!

ついにあの一蘭が大阪に進出してくるようです! 場所はまだ公開されていないようですが、夏にはオープン予定とか!? これは非常に楽しみです! 多分最初は梅田か難波あたりが有力、その後徐々に展開していく感じ… 続きを読む