MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

デモソフト作成中

投稿日:2007年11月6日 更新日:

出先の会社でなにやら展示会があるらしく、最近はずっとデモソフトを作っていました。
とある評価ボード上で画面をレンダリングして出力したりついでにエフェクトもかけてみたり、mp3をデコードしてサウンドバッファに書き込んで鳴らしたり、シリアルポートを叩いてPCから操作できるようにしたり・・・
なんかこれまでゲーム製作とかで培ったノウハウが生かされまくってますです。

デモで鳴らす曲の切った貼ったもDDRの譜面作りでよくやってるし、こないだはムービー絡みの作業があったので、これまたニコニコで培ったノウハウが生かされていますw
会社の人も「なんでそんなこと知ってるの?」って感じでしたね。

なんでもやってはみるものです。

-PC、技術系


  1. Syo より:

    こないだ貼ったブログにリンクを記載するのが遅くなりましたが、勝手にMNAさんのバナー作りました(´ω`)

    もしよかったら僕のブログにURLはるのでつかってくださいw
    ブログの左に足跡があるのでそこに貼っておきますw

  2. sard より:

    なんかこれと似てる展示会を親の仕事で一緒に行った事があります。
    その時は幼かったのでイマイチわかりませんでしたがなんか見るもの全てが新鮮で凄く興味深かったのは覚えています。

  3. MNA より:

    >Syoさん
    リンクありがとうございました。
    後ほどこちらからも張りますね。
    バナーもありがとうございました。
    そう言えばこのブログにはバナーが無かったですねw
    ひょっとしたら使わせてもらうかも知れません。

  4. MNA より:

    >sardさん
    コンピュータ系の展示会と言えば新技術てんこもりですからねぇ。
    見るもの全て新鮮だと言うのもうなづけます。
    ちなみにうちが出展するのは組み込み系の奴です。

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

諸行無常

昨日からPCのモニタがやたら高周波な音を発するようになりました。 かなり耳障りです。 ひょっとしてそろそろ終焉が近づいているんでしょうか・・・ 今時CRTは売ってないし、もし壊れたら次は液晶かなぁ(´… 続きを読む

ノートPCを復旧せよ

前回再インストールしたけどまたクラッシュしてしまった母親のPC。 修理に出したところ、やはり原因はHDDで、交換すれば直るのですが、驚くべきはその修理費。 なんと5万円もするそうです! 仕方が無いので… 続きを読む

no image

複合機 EP-802A 購入 & レツノとほほラインナップ

ついになーんにも印刷されなくなったうちのプリンタ。 いい加減このショボい機種を使い続けるのにも疲れたので新しく買うことにしました。 どうせなら机の下に置いてあるスキャナにも引退してもらってもっとすっき… 続きを読む

no image

iPod復活!

GW最終日に死んでから放置されていたiPodですが、機会があったので心斎橋のアップルストアに行ってみました。 入り口は小奇麗過ぎてちと入り辛かったです。 本当に入ってもいいんだろうかと、一瞬立ち止まっ… 続きを読む

no image

気の利くコンパイラ

仕事でコードレビュー(C言語)をやっているとこんなコードを発見! if(0