MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

日記

桜の通り抜け

投稿日:2007年4月7日 更新日:

今年も造幣局に行ってきました!
早いもので今回で3回目になります。

今回も前回同様残念ながら雨の中の花見となりました。
駅から造幣局までの道中に植えられている染井吉野はいい具合に咲いていたのですが、遅咲きの八重桜などが多い造幣局内の桜は

ほとんど咲いていない!

うーむ、今年は変な気候だったからなぁ・・・
せめてあと1週遅ければ・・・

今年の桜である松月もまだ蕾の状態でした。
まあ、これは来年に期待することにしましょう。

桜の通り抜けを3周ぐらいしたあとはそこらの店に入って飲み食いして楽しみました。
これもまた風物詩ってことでw

-日記


  1. ゆうき より:

    有名な桜の名所なんですね。TVで観ました。
    自宅から近からこそですねw いつか見てみたいです。

  2. MNA より:

    造幣局は毎年多くの客でにぎわいます。
    出店も沢山あって面白いですよ。
    自宅からはまあ近いと言えば近いですが、大阪の交通事情の都合上経路がややこしくなっています。

MNA へ返信する コメントをキャンセル

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

It’s a small world.

なんか「TCXO 確保」とか言うマニアックなキーワードで入ってきた人がいたので発信元を見てみると・・・ なんと!今 仕事でやっている物件を共同開発している会社からだった! 世界は狭い・・・ つーか、I… 続きを読む

no image

流行性ネコシャクシビールス

なんと、早くもインフルエンザにかかって休んでいる人が出現。 流行に敏感な人とはいるものです。

no image

アメリカ産牛肉輸入再開決定

あれから2年。なか卯はOGで牛丼をはじめました。 個人的にはあの椎茸とか入ってる妙なのはかなりイマイチだと思います。 うどんはあんなにうまいのに・・・ 吉野家、松屋に関しては牛丼がはじまると豚丼がどう… 続きを読む

no image

帰省&ちょこ

予定通り夏休みに突入できたので帰省することに。 早速地元の友人達と飲み会があったわけですが、そこで先日のROUND1事件の話題がでました。 ・・・が、満場一致で「さすがに18歳未満には見えない」とのこ… 続きを読む

【北海道5日目】網走編 最北端のDDR & 網走監獄!

おはよう釧路。昨日は本土最東端へ行ったので、今日からは北を目指していきますよ! ↓本土最東端の記事はこちらをご覧ください。 【北海道4日目】根室編 本土最東端到達 & 最東端のゲーセン 釧路… 続きを読む