MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

日記

その辺の不動産を回ってみた

投稿日:2005年11月19日 更新日:

また何か思いついたらしい。

そうだ!不動産へ行ってみよう!
難波周辺にはどんな物件があるか、値段の相場は?
など、いつかはやるつもりの引越しに備えて
いろいろ見ておきたかったのです。
ま、早い話が冷やかしですねw
(今の部屋は使い勝手が悪いのだ)

と言うわけで友人(フォロー役)と早速出撃!
とは言うものの、賃貸とかならともかく、
マンションとかも視野に入れて探すとなるとどういうところへ
行けばいいのかよくわからない・・・

とりあえず、そこらの店に入ってみることに。
聞いてみるとマンションとか一軒屋も扱っているとのこと。
早速いろいろ無茶苦茶言って物件を絞り込んでもらいました。

これが意外なことに、難波周辺で1000万程度でもそれなりにいい物件があるようです。
たしかに、難波の近くで今より広い部屋に住みたい!と言うだけであれば
そんなに夢物語でも無さそうです。

しかーし!
どうせならもっと厳しい条件をクリアしたいところ。

まず条件のひとつ(と言うか絶対条件?)に1階がいいと言うこと。
しかし、防犯上の理由や日当たりなどから人気が無く、
滅多なことでは見つからないようです。

次は防音性。
(会話は適当に脚色してます。)

俺「防音性はどうですかねぇ?」
店員「ひょっとしてピアノとかひかれます?ピアノは響くから大抵のところでダメなんすよ。」
俺「いえ、ピアノじゃないんですけど・・・」
友人「彼は音楽を聴くのが好きでして、できるだけ大きな音で聴きたいんですよー」
俺「そうそう、そうなんすよ~ にゃはは」
店員「はぁ・・・」

まあピアノじゃなくてスピーカーから出る音なのは確かだしな・・・

俺「天井の高さとかはどうですかねぇ?できれば250ぐらい欲しいんですけど」
店員「え、何をされるんですか?」
俺「いや、えーとですねぇ」
友人「彼はでかいオーディオ機器を持っていてそれの搬入ができるかが心配なんですよ」
俺「そうそう、そうなんすよ~ にゃはは」
店員「はぁ・・・」

なんだか挙動不審な二人組み。何を企んでいるのやら。
まあ、オーディオ機器と言うのは半分は当たってるかw

結局、適合するような物件が見当たらず、適当に話を切り上げて逃走。
次に行った店では一軒家を紹介されましたが、あり得ないボロさで脱力。
そのまま帰宅することに。

でも、相場もある程度わかり、引越しの話も現実味が出てきました。
来るべき日に備えて節約でもしますかw

では、また再来年あたりに。ごきげんよう~
(ローンが組めるようになるには勤続3年以上が条件らしいのさ~)

-日記


  1. よっしー より:

    なんかよくわからんが、
    難波にこだわる必要ないのでは?

  2. MNA より:

    たしかに一生住むと考えると難波は果たして正しい選択なのかと言うのはありますね。
    今は閉店までゲーセンで遊べるのが幸せなので、どうしても難波を基準に考えてしまいますが。

よっしー へ返信する コメントをキャンセル

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

業務終了

本日で40ヶ月ほど行ってた職場での業務が終了となりました。 餞別にプリキュアグッズ詰め合わせを貰いましたw 明日からいきなり新しい職場になるわけですが、微妙な距離なので自転車でもいいかも? 問題はどう… 続きを読む

no image

流行性ネコシャクシビールス

なんと、早くもインフルエンザにかかって休んでいる人が出現。 流行に敏感な人とはいるものです。

no image

またまた新横浜出張

今日もN700系でマターリ。 らじましょを聴きながら移動しておりました。 新横浜に着いたら昨日降ったらしい雪がまだあちらこちらに残っていましたね。 ところどころで地面が凍っていて滑りそうになりましたw

メガマック

話題のメガマックを食べてきました。 店に入るとみなさん、でかい箱の物体をトレイに乗せています。 むむ、やはりネタとして食べに来た人が多いのか!? 早速注文。 出てきた箱を開けるとそこにはメガマックが!… 続きを読む

造幣局 桜の通り抜け 2024

今年も造幣局通り抜けの季節がやってきました! 去年に続き今年も事前申込制です。事前申込になってから初めて行った去年は快適だったのでもうずっとこれでいいんじゃないかな。といいつつ初回の募集はうっかり取り… 続きを読む