MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

響け!ユーフォニアム 映画

【ネタバレあり】 リズと青い鳥 観てきました

投稿日:2018年4月21日 更新日:

公開初日ということで観てきました。
「響け!ユーフォニアム」の名前を全面に出していなかったので割と最近までユーフォニアムのスピンオフ的な作品だということを知りませんでした。実際に本編を観るとそれも納得かなと思います。全編に渡って不思議な雰囲気が立ち込めており、「たまこラブストーリー」を観たときのような感覚を思い出します。

本編は課題曲である「リズと青い鳥」の原作小説の話をベースに進んでいきます。希美(青い鳥)を手放したくなくてリミッターをかけているみぞれ(リズ)、リミッター解除で足枷になっていたのは自分だと気付く希美。結構辛い展開でした。誘った相手や後から始めた人が自分より先に行ってしまう、俺も結構経験がありますからねぇ(´・ω・`) みぞれに音大を奨めた先生は、希美が音大を受けると言った時には「頑張ってね」としか言わなかったですし、この辺結構ドライなところがある作品ですよね。図書館での本を見るに、希美は結局一般大を受けることにしたっぽい?

ひと夏の思い出感溢れる作品でした。
ラストのリミッター解除なオーボエの演奏には圧倒されます。複数回観るとより途中までとの違いがわかると思いますよ。

細かい感想の列挙など

  • 希美のあとをぴったりくっついて歩くみぞれがなんだかドラクエっぽいw 去年のドラクエスペクタクルショーでこんなネタあったなぁ。
  • 北宇治高校はいつから女子校になったんだろうってぐらい男子の出番が無いw 一応背景を注意深く見てるといることはいるのですが、主要キャラを追っているとほぼ気付かないのではないかとw
  • 久美子など、ユーフォニアムの中心人物は大体空気。でも要所要所で重要な役回りをやっています。
  • ハープ奏者が増えていた! 最初ハープの音を聴いたときはBGMかなんかだと思ってました。
  • あちこちに映り込む小鳥が印象的。
  • 後輩ちゃんのポケットから唐突に出てくる卵、これも鳥にかけているのかなぁ。
  • 腹チラが無かった!!!(ここ重要) 背中チラは何度かありました。

-響け!ユーフォニアム, 映画
-,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

劇場版 はいからさんが通る 前編 〜紅緒、花の17歳〜 観てきました

「はいからさんが通る」は子供の頃、夕方に再放送していたのを覚えています。と言っても単に「テレビをつけていたらやっていた」というレベルなので、細かい内容までは把握していなかったのですが。聞けばTVアニメ… 続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 観てきました

幾度となく延期となっていたヴァイオレット・エヴァーガーデンがスクリーンに帰ってくる! 外伝の最後に流れた予告から早1年。一体どんな物語が待ち受けているのか!? というわけで公開初日に行ってきましたよ。… 続きを読む

【ネタバレあり】 カメラを止めるな! 観てきました

話題作の鑑賞が続いているため、3日連続でTOHOシネマズですw 最近特に話題の「カメラを止めるな!」をようやく観ることができました! 本編感想 例によって事前情報を仕入れること無く挑みました。 とは言… 続きを読む

ふたりはプリキュア MaxHeart2 の舞台挨拶に行ってきました

関西でも1日遅れとは言え舞台挨拶が開催! と言うわけで明け方まで麻雀をやっていて眠い目をこすりつつ、 九条な故に西九条で待ち合わせ。 阪神の西大阪線が開通していればズバリ九条から出発できたのですがw … 続きを読む

劇場版『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』 観てきました

平成最後の映画は名探偵コナン! 月曜なのでauスマートパスを使って観てきました。 今回は京極真 vs 怪盗キッドということで、例によってテレビアニメでも劇場版の登場人物などを復習できる話をやっていまし… 続きを読む