MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

響け!ユーフォニアム 映画

【ネタバレあり】 リズと青い鳥 観てきました

投稿日:2018年4月21日 更新日:

公開初日ということで観てきました。
「響け!ユーフォニアム」の名前を全面に出していなかったので割と最近までユーフォニアムのスピンオフ的な作品だということを知りませんでした。実際に本編を観るとそれも納得かなと思います。全編に渡って不思議な雰囲気が立ち込めており、「たまこラブストーリー」を観たときのような感覚を思い出します。

本編は課題曲である「リズと青い鳥」の原作小説の話をベースに進んでいきます。希美(青い鳥)を手放したくなくてリミッターをかけているみぞれ(リズ)、リミッター解除で足枷になっていたのは自分だと気付く希美。結構辛い展開でした。誘った相手や後から始めた人が自分より先に行ってしまう、俺も結構経験がありますからねぇ(´・ω・`) みぞれに音大を奨めた先生は、希美が音大を受けると言った時には「頑張ってね」としか言わなかったですし、この辺結構ドライなところがある作品ですよね。図書館での本を見るに、希美は結局一般大を受けることにしたっぽい?

ひと夏の思い出感溢れる作品でした。
ラストのリミッター解除なオーボエの演奏には圧倒されます。複数回観るとより途中までとの違いがわかると思いますよ。

細かい感想の列挙など

  • 希美のあとをぴったりくっついて歩くみぞれがなんだかドラクエっぽいw 去年のドラクエスペクタクルショーでこんなネタあったなぁ。
  • 北宇治高校はいつから女子校になったんだろうってぐらい男子の出番が無いw 一応背景を注意深く見てるといることはいるのですが、主要キャラを追っているとほぼ気付かないのではないかとw
  • 久美子など、ユーフォニアムの中心人物は大体空気。でも要所要所で重要な役回りをやっています。
  • ハープ奏者が増えていた! 最初ハープの音を聴いたときはBGMかなんかだと思ってました。
  • あちこちに映り込む小鳥が印象的。
  • 後輩ちゃんのポケットから唐突に出てくる卵、これも鳥にかけているのかなぁ。
  • 腹チラが無かった!!!(ここ重要) 背中チラは何度かありました。

-響け!ユーフォニアム, 映画
-,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【水瀬いのり】 劇場版「メイドインアビス」-深き魂の黎明- 舞台挨拶 参加レポート

メイドインアビスのテレビシリーズ(または総集編前後編)の続きが映画化されました! 最初はBS11でやっていたのをなんとなく見ていただけだったのですが、段々えぐい話になってきてどんどん引き込まれていきま… 続きを読む

映画『プリキュアミラクルユニバース』 観てきました

去年の神がかっていたオールスターズメモリーズから早半年。またもクロスオーバー作品として映画化されました!パルフェとマシェリにまた会える! 本編感想 舞台は謎の宇宙空間。スター☆トゥインクルプリキュアで… 続きを読む

ドラえもん のび太の恐竜2006

昨日はちょっとしたミスで見逃したドラえもんですが、今日は無事見ることができましたw 入り口でおもちゃも貰えましたよ。 今回は自走式ドラえもんです。ピー助を引っ張ると走り出します。 内容の大筋に関しては… 続きを読む

映画『ゆるキャン△』観てきました

ゆるキャン△がついに映画化!ということで早速行ってきました。予告編からなでしこたちが大人になったあとの話というのはわかっていましたが、はたして!? ↑劇場の様子 特典の内容は!? 人間ですら無くてワロ… 続きを読む

映画『空の青さを知る人よ』 観てきました

あの花、ここさけに続く秩父三部作となる空青が公開されたので初日に行ってきました! ここさけは42回見に行ったほど衝撃を受けた作品だったので今作は一体どんな内容なのか気になります。 特典のクリアファイル… 続きを読む