仕事でコードレビュー(C言語)をやっているとこんなコードを発見!
if(0 <= 変数名 <= 12) { ~ 処理 ~ }
この記述そのものに関しては、初心者が時々やる それほど珍しくは無い間違いですが、それよりも気になるのは しっかりコンパイルが通っていると言うことです。
そして、変換されたアセンブラコードを見ると この判定自体が取り除かれており、中の処理が必ず行われるようになっていたのです。
これはつまりこう言うことでしょうか。
「0 <= 変数名」が先に評価された場合、結果は 0 か 1。 つまり、「0 <= 12」も「1 <= 12」も必ず成立するために常に真となる。 よって、判定は取り除かれた。 「変数名 <= 12」を先に評価するとしても同様。
な、なるほど!
そう考えると文法的にも辻褄が合うような気がします。
でもこれってどう考えても意図した動作じゃないよな・・・