MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

iPodでムービーを見てみよう

投稿日:2006年2月2日 更新日:

なんやかんやで結構使っておりますw
アクセサリ(カバーとか液晶保護シートとか)も仕入れましたし。

相変わらずエクスプローラがおかしいのはイマイチですが・・・
再起動すれば直りますが、iPodを充電するためには接続せねばならず困ったものです。
ACアダプタを買うべきか?しかしあれは結構高いなぁ。
よくよく考えてみると現状では出先で充電するのも大変な気がします。
仮にノートを持っていったとしてもUSB1.1なので動かないだろうし。

それはさておき、第5世代は動画も見れると言うことで早速エンコードしてみました。
まずはmpgを試したのですが、何故だか再生しなかったのでM4Vでリトライ。
バッチリ再生できました。
しかし!みるみる減っていくバッテリー。

やはり動画再生はおまけと考えたほうがいいかも(^^;

-PC、技術系


  1. よっしー より:

    あ、そんなに減るんですか
    それは使い物になりませんなぁ
    PSPしかないかなぁ

  2. MNA より:

    PSPは何時間ぐらい使えるんでしょ?

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

NEWマシン稼動!その名はモヤシ!

とりあえずいろいろ検証した結果、マザーがおかしいのでは?と言う結論に。 ぐぐっていろいろ調べて、CMOSクリアとかするととりあえず立ち上がりました。 展示品だったから妙な設定を覚えていたのかも? さて… 続きを読む

PV4を導入!

先週、PC修理のためにPCショップに行ったついでにPV4を仕入れてきました。 思ったよりもPCのトラブル解決までに時間がかかったので本日ようやく取り付け&動作確認できました! 早速アイマスを映してみる… 続きを読む

no image

複合機 EP-802A 購入 & レツノとほほラインナップ

ついになーんにも印刷されなくなったうちのプリンタ。 いい加減このショボい機種を使い続けるのにも疲れたので新しく買うことにしました。 どうせなら机の下に置いてあるスキャナにも引退してもらってもっとすっき… 続きを読む

no image

iPodを使いこなせ・・・るだろうか

前回、林檎の手痛い洗礼を受けて精神的ダメージを受けたわけですが、しばらくいじってみてどうにか使えるようになってきました。 つまりアレだ、iTunesの使っているフォルダの中はブラックボックス!!! そ… 続きを読む

no image

コメントスパム対策強化

ここ数日、このブログに対する海外からのコメントスパムが急に増えました。 風邪で寝てるのに鬱陶しいったらありゃしない。 あまりにもしつこいので、以前からこっそりテストしていた「海外IP判定機能」をついに… 続きを読む