MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

ドラゴンクエスト

【ドラクエウォーク】 この城わが旅!日本100名城キャンペーン 大阪城編

投稿日:2024年4月6日 更新日:

今年も桜の通り抜けを楽しんだ後、次の予定まで時間があったので大阪城攻めをしてきました。環状線ですぐ横は通っているのにまだ埋まっていないという、いつもの近いほどいかないやつですね。それにしてもおみやげのほうの大阪城はなぜ関空にしたんだろう……

↓おみやげのほうの大阪城はこちらをご覧ください。

【ドラクエウォーク】 大阪おみやげ巡り 関西空港編

造幣局方面から歩いてきたので北西にある京橋口から入ることに。

ちょうどトラムが通過していきました。

道なき道を行く、レールチェイスみたいですね。

内堀から天守閣を望む。昔は大阪城公園で花見をよくやってたなぁ。

徳川時代の石垣はいつ見てもごっつい。極楽橋を渡って内堀の内側へ。

天守閣の麓。角のような登りやすい場所の上には石を投げられるような仕掛けがあります。

やっぱりでっかいなぁ。

バリアフリー化された大阪城。

桜との組み合わせがいいですね。

やはりというか天守閣は長蛇の列。小学校のときの修学旅行で入ったっきりです。

↑豊臣石垣公開プロジェクト

↑この中に豊臣時代の石垣が眠っているという超絶歴史スポットなのに誰もいない。あんまり知られていないのかな。

空堀。ここから内堀の外側へ。

実は、肝心のドラクエウォークのスポットは天守閣には無いのです。どうも東の端っこの方にあるっぽい。完全に正反対の場所なのでそこまで行くだけで一苦労ですw

豊臣神社。太閤の像が!そういえば去年京都の阿弥陀ヶ峰(秀吉の墓)に行きましたね。

とりあえず参拝!

神社の横には笹の小径なるものが。

なんか七夕感あるスポットでした。

外堀の外へ。

桜が立ち並ぶ素晴らしいスポット。

水面に写る桜がこれまた美しい!

日が暮れてきて天守閣のライトアップがはじまりました!

↑大阪城のスポットはこの太陽の広場にあります。長いこと歩いてきましたが、実は大阪城公園駅の目の前というオチでしたw まあ桜とか楽しんだから良いんですけどね。ドラクエウォークでは利便性や夜間対応などの問題からスポットが本来の位置から移動されることが多々あります。大阪城も同じような理由かな? まあ大阪城公園自体は24時間入れるんですけどね。

おかげでちょうどいい時間になったので、次の目的地である京橋方面へと向かいます。

すっかり日が暮れてライトアップが綺麗に見えるようになっていました。

途中冒険ランクがアップするなど。

結構歩きましたね。桜もドラクエウォークも楽しい1日でした。

-ドラゴンクエスト
-, ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【ドラクエウォーク】 徳島おみやげ巡り 薬王寺、鳴門大橋編

ドラクエウォーク開始から初めての帰省!ということで友人たちとおみやげツアーに行ってきました。ドラクエ直撃世代ということもあり、周りのプレイ率が非常に高い!本当に「みんなやっている」状態です。大人になる… 続きを読む

【VR ZONE OSAKA】 ドラゴンクエストVR × ゴジラVR × ハネチャリ 体験レポート

VR ZONE 新宿でドラクエVRを初プレイし非常に感銘を受けたわけですが、そのドラクエVRがついに大阪でも稼働開始!!! 早速行ってきました!!! ……となるはずが、台風の直撃により中止orz 2週… 続きを読む

【ドラクエウォーク】 北海道おみやげ巡り さっぽろテレビ塔編

大洗からフェリーに乗って札幌へやってきました! 北海道のお土産埋めの旅がはじまります。 ↓大洗編はこちらをご覧ください。 【ドラクエウォーク】 茨城おみやげ巡り 大洗マリンタワー編 さっぽろテレビ塔 … 続きを読む

【ネタバレあり】 映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』 観てきました

ドラクエがついに3DCGでアニメ映画化! 上映されるや否やSNSでは内容について批判の嵐、おまけに小説版の作者である久美沙織さんが主人公の名前を無断使用されたとのことで製作委員会が提訴されるなどかなり… 続きを読む

ドラクエ8 本日の冒険 バニースーツ

忘れ去られていたバトルロードを一気にAまで勝ち抜きました!!! バニースーツもGET! ゼシカはバニースーツを装備した!!! 後姿も!!! 竜神王の試練は白銀の巨竜までいきました。 なんか相当強いらし… 続きを読む