聲の形の聖地である駒込学園に行ってきました。前回は聲の形が公開された直後だったので素早く聖地巡礼することができましたが、そうかもう3年経つんですね。今回は2回目の訪問なので学園祭自体をより楽しむことに主軸をおいたものとなっています。
外観
聲の形劇中でも印象的な外観です。
パンフレットも貰いました。
校庭
前回撮り忘れていたベンチ。人が多いのでシャッターチャンスはあまりありません。
学園祭といえば出店!餃子の王朝!?ユーモアあふれる店が立ち並んでいます。生徒の皆さんは(恐らく)クラスごとに違うシャツ + せーふくのスカートという装備です。俺も高校のときはシャツとか作ってたよなぁ。
高校の校舎外観。
高校校舎内部
駒込学園は同じ敷地内に高校と中学校が存在しています。中学校でも催し物を行っていますがあくまでメインは高校となっています。
階段。
廊下。
中庭。
バザーではPayPayが使えるようです。とってもサイバー!
教室
掲示物
今風というか、かわいらしいイラストも多いです。
催し物
どっかで見たような看板w
お化け屋敷系がやたら多い印象。どれも行列ができていました。
オチが読める!? あなたが食べたのは本当に海亀のスープですか?
コンピューター室
サーバー室!中が気になります!
うちの高校にも当時最先端のCAIルームがありました。在学中は全く授業では活用されませんでしたが……
例のゲキムズアクションゲームがまだあった!!! 3年経って部員は入れ替わっているはずなのにw 思えば俺も高校時代、先人たちが残していった謎のアプリとかよくわからずに使ったりしてましたね。こうして伝統は受け継がれていくのか……
マウスでやる弾幕シューティング。詐欺判定すぎて2面までしかいけませんでしたw うちの高校でも「シューティングツクール」で作ったゲームを展示してたなぁ。懐かしい。
今の高校生はスーファミを知っているのかな?Switchなどでも配信されているから案外知ってるのかも。
他にも色々なゲームが展示されていました。しかしどのゲームも遅延がでかくて遅延警察に怒られそう……
漫研
同人誌が展示されています。
茶道部
茶道部を体験してきました!!!和服いっぱい!!!
開幕、OBの方から「先日顧問の先生が亡くなった」という重い話から始まるも、以降は堅苦しい感じもなくリラックスした感じで進行。お菓子も3つに切って食べるのかと思いきや普通にもっさもっさ食べてました。久しぶりの正座で足が痺れたw
トイレ
トイレも再現度高し。さすがに中は撮影していませんが。
中学校
中学校の校舎も覗いてみました。
鬼滅の刃のイラスト!
写真部。
中学校に物理室があるのがちょっと不思議。物理って高校からのイメージだったからなぁ。また大人視点で見ると中学生ってまだまだ子供っぽく見えますね。
マスコットのこまちゃん。
SSAへ向かうためにこれにて聖地巡礼終了。また機会があれば遊びに来たいですね。