生きびな祭り当日!天気は晴れ!
水無神社
本殿
一之宮のひなさま
歴史ある一之宮のお雛様が展示されていました。
絵馬
飛騨そば
さあもうすぐ行列練り歩きの時間です。
↓ 生きびな祭り 生きびな行列編はこちら。
↓ 1日目 高山~平湯温泉編はこちら。
↓ 3日目 宮川朝市編はこちら。
ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。
投稿日:2018年4月3日 更新日:
生きびな祭り当日!天気は晴れ!
歴史ある一之宮のお雛様が展示されていました。
さあもうすぐ行列練り歩きの時間です。
↓ 生きびな祭り 生きびな行列編はこちら。
↓ 1日目 高山~平湯温泉編はこちら。
↓ 3日目 宮川朝市編はこちら。
関連記事
【聖地巡礼】 氷菓 生きびな祭り2018 大阪~高山 移動編
恒例の生きびな祭りの季節がやってきました! 今年は平日開催ということで、イベント被りの心配がほぼ無く、逆に参加しやすいというねw てなわけで3年ぶりの高山へ出発! ↓「生きびな祭り本編」「高山聖地巡礼… 続きを読む
ゆるキャン△聖地巡礼、浜名湖佐久米でうなぎを堪能し、気賀で藤田屋を見物したら次はいよいよゆるキャン列車に乗ります! ↓気賀編はこちらをご覧ください。 【聖地巡礼】ゆるキャン△ 静岡2021 気賀編 天… 続きを読む
折角「氷菓」の聖地巡礼で高山まで来たので「君の名は。」の聖地である飛騨古川に寄り道することにしました。高山本線で高山から北に行くのは初めて! 飛騨古川駅 飛騨牛のポップがお出迎え!着ぐるみではありませ… 続きを読む
【聖地巡礼】 花咲くいろは 湯涌温泉 4年ぶりに行ってきました
昨日のnano.RIPEワンマンツアー「ゆうきのきのみ」ツアーファイナルの興奮冷めやらぬ朝!nano.RIPEのライブで金沢に来たならやはり湯涌温泉に行かねば!ということで47.186のとき以来、実に… 続きを読む
高山滞在最終日となりました。 高山に2泊したのは今回が初めてです。 昨日の生きびな祭りは実に楽しかった! 生きびな祭りの記事はこちらをご覧ください。 MNAの世界【聖地巡礼】 氷菓 生きびな祭り201… 続きを読む