MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

映画

20世紀少年 <最終章> ぼくらの旗

投稿日:2009年8月29日 更新日:

早速見てきました。
劇場内でドラクエ9のすれ違い状態にしている人大杉w
劇場版カイジのCMありw

1章の記憶がだいぶ薄れていてともだちの正体が出てきた時に「あんた誰?」とか思ってた俺は隙だらけでしたw
フクベエと摩り替わった経緯も無理があるような気も。

と思ったら昔「ともだち」絡みでこんな事件があったのを思い出した・・・

小4の頃、ドラクエ3が社会現象となり、その影響で俺の周りには改めて2をプレイしはじめる奴が多数いてました。
俺はFC版のドラクエ2を持っていて、問題の「ともだち」はMSX2版のドラクエ2を持っていました。
お互い物珍しさから互いの家に遊びに行ってはドラクエ2やそのほかいろんなゲームを遊んだりしてたわけなんですよね。
(ちなみにドラクエ2のふっかつのじゅもんはFC版とMSX版でほぼ相互に使用可能でした。)

小学5年になってからは交流が無くなり、中学2年のとき、とある人物の家でドラクエ5(またドラクエか!)をやっているときに再会!!!
「久しぶり!」と言ったら相手は俺が誰かわからない模様。
長いことあってないから(といっても所詮狭いコミュニティ、学校生活で顔を合わせないなんてあり得ない)忘れてるのかな?と思って「ほら、一緒にドラクエ2やってたじゃん?」といっても首をかしげる始末。
あれにはびっくりでしたねぇ。

そいつの記憶力に問題があったのか、はたまた俺は記憶する価値の無い人間だと思われていたのかは今となっては知る由もありません。
でもクラスメイト全員が忘れてるなんてやっぱりあり得ないよなぁ・・・

脱線しすぎですねw

-映画


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

未来のミライ 観てきました

「バケモノの子」に続く細田守作品ということで鑑賞してきました! 予告はさよ朝を観に劇場へ通っていた際に何度も観ましたw 例によってそれ以上の情報は仕入れずに挑んだのですが…… 本編感想 ケモナー要素は… 続きを読む

Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆 観てきました

気が付けば Memory Snow の公開から早1年以上。新作エピソード「氷結の絆」が公開されました。実はターミネーターと同日公開でどっちを先に観るかちょっと悩んでました。特典を考えるとリゼロが先なの… 続きを読む

映画 『コードギアス 復活のルルーシュ』 観てきました

コードギアスはTVシリーズ1期2期を観ており、劇場3部作は1だけ視聴済み(※1)というステータスで復活のルルーシュに挑んできました! 友人に聞いた感じ、劇場三部作の結末はTVシリーズと大体同じだったと… 続きを読む

映画「竜とそばかすの姫」観てきました

未来のミライから3年。細田守監督の最新作が公開となりました! 近所のTOHOシネマズには細田守監督の歴代作品が並んでいました。 本編 電脳空間「U」 「U」はサマーウォーズのOZを彷彿とさせる電脳空間… 続きを読む

【映画】 ピーターラビット 観てきました

さよ朝上映前の予告で流れて「あれ?ピーターラビットってこんな話だったっけ?」と思って気になっていたのですが……上映されるやいなやネット上で大盛り上がり!というわけで俺も行ってきました! ‪鳥が歌い出す… 続きを読む