さて、今日から滋賀で作業です。
大阪から京都をすっ飛ばして更にその先とか、通勤ってレベルじゃないような気がします。
せめて新快速が止まる駅ならまだマシだったのですが・・・
まあ、1週間ということで我慢するしかないか・・・
2時間後・・・現場到着!早速作業開始。
持ち込んだ高性能ノートが使えるかと思いきや、なんとその会社にある化石デスクトップで作業しなければならないとのこと!!!
なんてこった!!!
CPUは3000+、メモリは480Mしかなく、VC++を立ち上げてワークスペースを開いた時点ですでにコミットチャージが物理メモリを上回っています。
ビルド時間が馬鹿みたいにかかるのは火を見るより明らか・・・
実際ビルド中は本当に何もできませんorz
しかもマカフィーのウィルスが動き出す始末。
あひーん。
今日日メモリなんて安いんだからたせば良いのに・・・
せめて1Gあれば格段に速度がかわるはずです。
それともリース品だから増設は無理なんでしょうか。
まあその辺の事情はわからなくもないのですが、今のままだとビルドする度に(例えcppファイルだけの変更でも)膨大な数のリンクが走るので1時間ぐらいぼけーっとしてないといけません。
いくらなんでも効率悪すぎだと思います。
モニタは年代モノのCRT。
滲んでて近くで見ると目がしばしばします。
もちろんこんな状態で解像度を上げても字が読めないので無駄です。
狭い画面でマージ作業です。トホホ。
せめて液晶に・・・と思って回りを見渡してみると、こんなの使ってるのは俺だけだった!!!
協力会社には壊れかけのCRTでも与えていればいいということですね。わかります^^
で、マージ作業を開始したらしたで、どう見ても教えられたバージョンとVSSのコメント内容が一致しない。
これ、バージョン間違えてるんじゃね?と指摘したらやっぱり間違えていた。
危なくハメられるところだった・・・
更に作業してる窓際の席は暑い!!!
社員の人も「ここは暑いんですよ~」と言ってるぐらいです。
しかし頑なにエアコンを入れようとしません。
これもエコエコ詐欺の一環でしょうか。
団扇でひたすら扇ぐしかありません。
前から思ってたんですが、エアコン代をケチって多少の経費の削減になっても、「暑い → 扇いでる間は作業が止まる&頭の回転も鈍る → 作業時間が長くなる → 開発費がかかる」であんまりお得じゃないような気がするんですけどどうなんでしょ。
あ、肝心のマージのほうはあっさりできましたよ。
心配するほどの作業量じゃありませんでした。
今日の実作業時間は1時間程度、後はおっそいコピーとおっそいビルドと団扇で扇いでる時間で7時間ほど潰しました。
課長には表向きにはなるべく引き延ばすようにして欲しいと言われているのでもうしばらく時間を稼がないといけません。
さあ、あと4日どう引き延ばすか!?