MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

日記

帝都出撃&ダブルクォーターパウンダー

投稿日:2008年12月28日 更新日:

冬コミに参加するべく、新幹線に乗り込むことに。
この時期は回数券が使えないのが難点。

それはそうと、新大阪駅構内の切符売り場はいい加減フォーク並びを導入してほしいところです。
今回も列が短そうな窓口に並んだと思ったら一つ前の人がもたもたもたもたもたもたもたもたしてて、かなりイラっときました。
このような悲劇を無くすためにも早くフォーク並びを!!!!!!

新宿に着いたらいつものホテルにチェックイン。
ダブルクォーターパウンダーが関東で先行販売されていることを思い出したので夜食はマクドにしました。

サクラじゃないよw

実はこのダブルクォーターパウンダーはアメリカ旅行で食べたことがあったりします。
アメリカのマクドに行ったときに、日本のダブルチーズバーガーに当たるメニューは無いかな?と思って見つけたのがこれなのです。
しかし、アメリカ滞在5日目と言う事で感覚が麻痺していたのか、当時はそんなにでっかく感じませんでしたw
でも日本で食べるとかなりでかいことが実感できます。
肉はパサパサだけどwww

-日記


  1. yossy より:

    あけおめ!ことよろ!
    アメリカンの肉はジューシーで美味しかったよなぁ!味付けは超ざっくりやけどw
    日本でも食ってみたい!

  2. SXAL より:

    懐かしくなってアメリカ旅行記読んだ・・・。

    すべてがなつかしかった・・。

  3. MNA より:

    >yossyさん
    妙なものが多いアメリカの食事でしたが、ハンバーグ系はそれなりに食べられるほうでしたね。
    スーパーサイズにはびっくりしたものです。

    >SXALさん
    もう8年ぐらい前・・・
    月日が経つのは早いものですなぁ。

SXAL へ返信する コメントをキャンセル

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

箱の中を見に行こう!!!

さて、今日は合法的に近所の小学校に潜入できる日です!!! DDRX2も稼働したばかりということで朝練にも行くし、どうせなら空箱を拝んでいこう!!! と、6時ぐらいに行ってみたらまだ準備中だった・・・ … 続きを読む

栗東駅にて

最近駅前とかで黄色い何も書いてない幟を見かけますが、何かいなと思ったら自民党の幟だったんですね。 なんで何も書いてないんだろ・・・ こんなの貰った。 【ニコニコ動画】すぎやまこういち先生「アサヒるとい… 続きを読む

no image

朝起きたら

昼だった。(アレ?)

no image

譜面作成再開

余裕が出てきたのでぷにケットに向けて譜面製作を再開しました。 1ヶ月なんてあっという間なので早めに作っておかねば・・・

no image

オーラ

例えば会社で質問などをしに、人の真横に行って声をかけると、やたらにびっくりされることが多いのです。 どう言うわけか気配を感じないんだとか。 別に気配を殺しているわけじゃないんですけどねぇ(^^; 気配… 続きを読む