MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

日記

新横浜ラーメン博物館に行ってみた

投稿日:2008年1月31日 更新日:

出張だるだる。
と言うことでホテルのすぐ近くにあるラーメン博物館に行ってきました。

中は昭和の町並みを再現した空間が広がっていました。
大阪ではこの手のテーマパークにサミー戎プラザがありますね。

入場時間が遅かったので、さらっと中を散策した後早速ラーメンを食べることに。

最初に入ったのは「博多 ふくちゃんらーめん」。
味は極めて普通のラーメンでした。

なんか一蘭に慣れていると、豚骨の独特の臭みが気になります。
何かと叩かれてる一蘭ですがなんやかんやでうまくできてるんだなぁと実感。

お次は「旭川 蜂屋」。
醤油+魚と言う組み合わせです。

煮干の香りにかなりクセがあります。
これは好みが相当分かれるのではないでしょうか。
当方にはちと合わなかったかも。

2件回ったところで時間切れ。
また来週も来る羽目になりそうなのでまた次回w

-日記


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

またひとつ歳をとったわけだが・・・

相変わらず仕事の方はgdgdで終わる気配無し!!! 未だかつてここまでgdgdなことがあったであろうか!? 何をするにもいちいち膨大な時間がかかってイライラ・・・ テストデータを登録してたら鯖がいちい… 続きを読む

no image

似て非なるもの

普通のゆで卵と思って買った卵が温泉卵だった件について。 いや、温泉卵自体はまあいいんですけど、普通のゆで卵の つもりでTVを見ながら机の角にぶつけたからさあ大変。 みなさん、買うときはちゃんと確認しま… 続きを読む

no image

喉痛

なんだか喉が猛烈に痛くなったため、のど飴消費量が跳ね上がりました。 なんか周りでも風邪が流行っているようですねぇ。 それにしても四六時中 飴をなめてるとお腹パンパンになってくるね(^^;

no image

去るものは追わず

丁度1年前に入社してきた新人が本日をもって退職しました。 向いていないと言うのが主な理由のようです。 たしかに文系からいきなり組み込み系に来てもわけワカラカですよねぇ・・・ 後輩が下に付くと言うのは4… 続きを読む

no image

滋賀再び 延長戦

シリアル通信を覗き見して外部機器の挙動がタコなことを証明。 日付や時間が入っているはずの場所が0で埋められていたり、固定値を入れるはずところも0になっていたり、挙句の果てには正常か異常かを示すコードが… 続きを読む