MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

DDR

BeForUが事実上の解散らしい

投稿日:2007年12月13日 更新日:

DDR5thから早6年になるんですねぇ。
最初に登場したときはDDRで日本語の歌が流れること自体が珍しい時代でした。
TKDは?と言うツッコミはさておきw

前の会社を諸事情により辞めて帰ってきて、はてさてこれからどうしようかと思っていた矢先に届いたのがBeForUファーストアルバムでした。
今からちょうど4年ぐらい前ですね。ずっと聴いてたのを思い出します。

ちょうどZen-Ichiの音周りの処理を作り直してた時で、テスト音源としても流してたのでいろんな意味で思い入れがあったりするんですよ。
2倍速チカラとか、0.5倍速チカラとかもう忘れられないです。(そこか)

-DDR
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

本日のDDR

さすがに週末と言うこともあり混み混みでサッパリプレイできず!!! と言うことで太鼓やってました。 神バが やっと 出た模様。 誰かが出すだろうと思って放置してたらこれだよw とりあえずフルコンしただけ… 続きを読む

実家にDDR設置プロジェクト発動

来週末にヤボ用で実家に帰るため、物置状態になっているリビングを DDR用ステージにしよう計画発動! これまでやろうかと思いつつも、機材の問題 (実家に余っているTVやスピーカーが無い)とか、 実家に設… 続きを読む

本日のDDR

GOLDEN SKY DP激 Polovtsian Dances And Chorus DP激

DDR フットパネルを自作しよう!その2 感度調整編

前回外枠が組みあがったので今日は感度の調整です。 と、その前に・・・ 折角なので新筐体風の矢印を使おう!と友人が画像を用意してくれてました。 前回同様、セブンの痒いところに手が届かないコピー機で出力w… 続きを読む

MSがUIにDDRを採用

電子メールでダンスダンスレボリューション–MS、足を使うUIを開発中 headlines.yahoo.co.jp  4 Users表示できません – Yahoo!ニュースhttp… 続きを読む