MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

DDR

DDR2nd in ビーバーワールド 箕面船場店

投稿日:2010年1月23日 更新日:

あのDDR2ndがまだ大阪に現存している!!!
という情報を入手したので早速行ってきました。

2ndは3rdをインストールすると立ち上がらないようにされてしまうらしく、かなり貴重です。
しかもクラブでもリンクでも無い、普通の2ndと来たもんだ。

現場到着!!!
複合施設のようですね。

時間制でいろいろ遊べるコーナーに入場!!!
早速筐体を発見!
隣に置いてあるのはあのDANCE864。

タイトルの看板はあちこちヒビが入っていて年代を感じさせます。

とりあえずプレイを開始してみる・・・
パネルの反応が悪い!!!しかも滑りまくる!!!
ということでコンボがプチプチ途切れまくり!!!
パラMAXがなかなか出ません!!!

この頃のマニアックはコマンド入力で出すんですよね。
毎回マニアックを入れないといけないのがちと面倒w
ちなみにマニアックのコマンドはロケテの時に偶然発見されてました。
左右の同時押しを連打してるとそのうち出るというw
多分コマンドが誤判定されてたんでしょうねぇ。

2ndで遊ばないといけない曲の代表がビジネス!!!
これは後のシリーズでは諸々の事情により、削除された貴重な曲です。
でも、久しぶりの等速&強制フラットでビジステップをミスりまくるw
昔はよくこんなのでやってたもんだ・・・
ずれビッチも健在!

しかも時々画面が一瞬止まるしw
基板がへたってるのかな?

どうにかこうにか3000万点を超えたのでパラMAX出現。
要ドカ踏みなせいで無駄に疲れる・・・

難しいネームエントリーも久しぶりにやりました。

ちなみに1P側はドカ踏みでどうにかプレイ可能ですが、2P側はほとんど反応しません。
おかげでダブルは諦めざるを得なかった・・・

フリーの店ってメンテがダメなことが多いのが困りもの。
ひょっとしてフリープレイだから「タダで遊ばせてやっている」とでも勘違いしてるんでしょうか?
こちらはちゃんと対価を払ってるんですから気持ちよく遊べるように気をつかってほしいものです。

-DDR
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

DDR フットパネルを自作しよう!その3 耐久度テスト編

今日は有給! というわけで前回パネルの感度を調整したので今日はいよいよ耐久テストです。 早速テスト開始。 最初のうちは問題無いかと思っていたのですが、プレイを続けていると謎GOODや謎BOOが出るよう… 続きを読む

本日のDDR パセリ対応!?

GW突入第1弾! てなわけで、本日のリザルトです。 またQVGAの設定のままで撮ってしまった・・・orz HAPPY☆ANGEL SP激 惜しい! 途中でフラッシュたかれて気が散ったのが敗因か・・・ … 続きを読む

【DDR】 パラリス クリア!

今回のボス曲のひとつ、パラリスをクリアできました。 Party Collection で練習した甲斐がありました! 次はパラ鯖MAX鬼かな? ゲーセンの後は地元の友人と飲み会。 なにやらオタ話と難しい… 続きを読む

DDR SuperNOVA のロケテ開催!

聞くところによると、AOUの時に比べてかなり開発が進んだようです。 版権曲もいいのが揃ってるらしいですね。 個人的にはコンボが途切れてもAAが出るようになったと言うのは嬉しいですね。 でも、その代わり… 続きを読む

本日のDDR ぷにケ前夜

ぷにケ用譜面製作の目処が立ったのでいろいろ買い物ついでにプレイ。 次の日はぷにケで遠征なので終始マターリとw Inspiration SP踊 零 – ZERO – SP踊 Ko… 続きを読む