MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

DDR

【DDR】EXTRAでMAX300クリア!

投稿日:2007年4月14日 更新日:

MAX300・・・

そう、それは約5年半前のこと。
DDR MAXにて突如として復活したエキストラステージに多くのDDRerは衝撃を受けた。
誰もがクリアを目指し挑戦し、あるものは敗れ去り、またあるものはワンモアの世界へと誘われた。
皆、MAX300に魅せられコインをつぎ込んだのである。
それは、このブログの管理人である自分も例外ではなかった。

まず立ちはだかる壁。
それはFINAL STAGEでAA以上を出し、MAX300への挑戦権を手に入れること!
今でこそレベル7ぐらいならほとんどの曲で出るAAだが、当時の自分にとっては苦難の道であった。
そもそも DDR MAX は曲数が40曲程度であったため、AA を狙える手ごろな曲自体が少なかったのだ。
いろいろ試した結果、「そばかす」が一番希望が高そうであると判断し、ひたすら踏んだ。
この頃からようやくPERFECTを意識しだしたのである。

それから数日、ようやくMAX300への挑戦権を手にすることができた!
鳴り響くブザー。喜び勇む俺!
いざ挑戦!しかし、ここで第2の壁が立ちはだかる!
そう、リバースである。
譜面そのものは素直なものであるが、いつもと全く違う感覚に戸惑うこととなる。
しばらくは通常ステージでもリバースをかけ、目を慣らした。

幾度も挑戦し、奇跡的に止まるところまでは行ける事もあるものの、譜面が見切れるだけでは決して破れない分厚い壁が立ちはだかった!
それは体力と言う致命的なものであった。
恐らく同年代男性の平均的体力に比べると数分の一であろう体力では停止後の滝に対応できなかったのである。
全曲解禁され、通常ステージで選べるようになるとなんとかクリアだけならできるものの、EXTRAではどうしてもゲージがたりない。
そして、MAXがMAX2にかわる日が来た。

ついに夢をかなえることはできなかったのだ。

月日は流れ、MAX300を取り巻く環境も大きく変わっていった。
MAX2ではゲージの減りがゆるゆるになった(それ以前にMAXXしか選べなかったが・・・)。
EXTREMEではゲージの減りが凶悪になった。
SuperNOVAではRAINBOWが加わった。

それと同時にMAX300のボス曲としての地位も大きく変化した。
「あんなのAA以上取れて当然」
「速いだけで難しくは無い」
「もはやボス曲ではない。足9にするべきだ!」
後から来るものに次々と抜かれ、そして大きく引き離された。
焦る日々。

だが、20代後半も中盤にさしかかったある日考えた。
今までは焦って結果ばかりを追い求めてきた。
しかし、結果を出すにはそれなりの過程が必要なのであると。

その日を境にゆったりとした長期的なプランを考えるようになった。
日々の生活に特訓の要素を組み込んだ。
この作戦はうまくいき、数ヶ月で体力持久力は大きく向上した。
以前なら足10の後半あたりになると酸素不足によって視界が白くなっていったり、耳が遠くなっていったりしていたが、それらが全く無くなったのである。
副作用として体重も増えた。やった!!!

こうして第一の問題、体力面は解決した。
FAXXとかならともかく、いつのまにかMAX300のクリアには十分過ぎるほどの体力アップを果たしていたのだ。

第二の問題、地団駄。
MAX300でゲージが減るところはどこか?
実は一番難しいのは最初の地団駄3セットである。
特に3セット目、右足で右をひたすら踏み続けなければいけないあの箇所。
逆に言えば、体力が向上した今、そこでゲージを減らさなければクリアの可能性は格段に上昇するのだ。
ここは気合で乗り切る!

そして・・・
行けた!ゲージはほとんど減っていない!
停止地帯到着!
停止後の滝も乗り切る!
ジャンプ地帯も焦らず落ち着いてジャンプ!
一番最後の滝は左を向いて右足から開始するんだ!
滝の最後に右足で3連符が待っている!
落ち着いて連打!3連符は全部で4セット!!!

タタタ!タタタ!タタタ タタタ ドーン!!!

やったーーーー!!!やりました!!!!
5年半の苦労が報われるときが来た!!!!

ついにEXTRAでMAX300クリア!

すでに大半の人にとってクリアは造作も無いであろうMAX300。
しかしそんなことはすでに問題ではなかった。
絶対無理かと思われてたこのボス曲を倒せた喜びを噛締め、今さっき仕入れたばかりのW51SHで記念撮影をしたのであった。


うーむ、それにしてもこのGOODの多さはなんなんだろうな。
そー言えばこの記事いつもと口調が違うような・・・w

次の目標はレジェンドをEXTRAでクリアかな?

-DDR
-


  1. myaryu より:

    おひさし!
    じっくり読ましてもらったわぁ。壮絶やな・・・
    こないだ久しぶりにやってみたけど3曲も体力もちません・・・どうやって持久力増やしたのか是非おしえてほしいところだお!!

  2. MNA より:

    少し間が空くとすぐに体力落ちちゃうからねぇw
    自分の場合、まずはレベル7ぐらいの曲で足を慣らしてから難曲に挑みます。
    持久力は続けていればそれなりにつくかな?

    あとはいろんな意見を取り入れつつ、試せるものはなんでも試していますw
    普段からつま先歩きとかw
    まあこれはバランス取りの比重が高いかも?

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

本日のDDR

譜面作りのインスピレーションを高めるためにも本家DDRをプレイw ポリリズム SP踊。 惜しい。 on the bounce SP踊。 will SP踊。 DIVE TO THE NIGHT SP激。… 続きを読む

no image

製作候補曲ほぼ確定

今回のイベントでは以下の曲を作ることでほぼフィックスかな。 これ以外のなのは曲ももちろん多数収録予定です。 むしろコンプリートな勢いで(ぉ リリカル・マジック~素敵な魔法~ Little Wish ~… 続きを読む

本日のDDR アチィ!

最近暖かくなったせいか、今日のラウンドワン心斎橋はめちゃくちゃ暑い!!! あまりの暑さにすぐオーバーヒートしてしまい、DDRはバテバテで全然ダメでしたw というわけで今日は普段あんまり手が回っていない… 続きを読む

Dancemania TRE☆SURE

Dancemaniaの集大成とも言える Dancemania TRE☆SURE が登場しました! この手のベスト版では常連となっている BUTTERFLY や HERO などをはじめ、SuperNOV… 続きを読む

Stepmaniaの操作形態をアーケードと同じにしよう!

プリンセスフェスタ3にて宣言した「DDRの操作形態をアーケードと同じにしよう作戦」のデバイスの要となる照光式押しボタンが届きました! もちろんアーケード版で使われているものと同じです! プログラムのほ… 続きを読む

PREV
本日のDDR
NEXT
MAX30