MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

DDR

DDRエリアファンミーティングx10 京都 開催!

投稿日:2007年11月25日 更新日:

DDRエリアファンミーティングx10 京都が開催されました!

会場に着いたのは9時直前。
まさに開店しようとするタイミングでした。
本当はもうちょっと早く着く予定だったのが、例によって京都駅で迷っていた&ダイヤが乱れていたのでこうなってしまいました。

でも整理券の番号は13番。
あれ?思ったより人がいない?

他の筐体で囲って会場を作ってました。

開場時間は13時半なのでそれまでは静かな場所に移動して、こないだ大量に買い込んだアイマスドラマCDを聴いて過ごしましたw

13時ぐらいに戻ってみると・・・
おおお!!!人が増えてる!
と言うか例によってなんか見たことある人がいっぱい!!!!w
入場は10人ずつで、10例以上できていたのでなんやかんやで100人以上集まったわけですね!

まずは新商品とかの紹介ムービーが流れました。
例の小鳥っぽい衣装のお姉さんが出てきて解説していましたw

次に流れたのは DDR Visual Live。
1stのPARANOiAを筆頭に歴代代表曲が流れていきました。
SuperNOVA2の代表曲は「SUNKiSS DROP」でした。

ムービー上映終了後、NAOKIとU1の二人が登場!!!
U1は去年の復活祭には来れなかったので今回はじめて見ました!

ここで復活祭同様、チーム制のストアバトルが始まりました!
バトル参加の申し込みをした人から抽選で12名が選ばれ、EMIチームとYUNIチームに分かれて対決!
当方も申し込みをしていたのですが、残念ながら(?)当たりませんでした。

チーム名はチームのメンバ同士で相談して決定。
「Plutoが倒せない(まだ5歩目)」チームに皆さん爆笑w

予選の課題曲は「switch」「1998」「PARANOiA KCET」。
決勝は「Healing Vision」「DROP THE BOMB」「RANDOM」でした。
バトルの間は観客が手拍子をやっていたのですが、「Healing Vision」のソフラン部分もしっかり対応しててワロタw
結果はEMIチームの圧勝。

ここでプレゼントのコーナー。
事前にどちらのチームが勝つかに投票しておいて、その中からプレゼントの抽選を行うと言う復活祭と同じ形式でした。
当方YUNIチームに投票していたので残念ながら何も当たりませんでした。
ちなみにプレゼントの内容はU1がロスで仕入れてきたDDRシャツ、リストバンドとNAOKIのサイン入りe-amuパスでした。

次はパフォーマンスのコーナー。
久しぶりにTMPをやってるところ見ました。
凄い股裂きプレイだった(^^;
皆さんなかなか個性的でしたね。

最後は質疑応答のコーナー。
いくつか覚えているものを列挙。
ディテールは違ってるかもしれないので参考程度に。

・ようつべやニコニコにうpられている件について

ニコニコへのうpは著作権に引っかからないようにうまく掻い潜ってやるように(いいのか?w)
いじってもらえるのは嬉しいw

・NAOKIとU1のバトルが見たい

いつかやるからニコニコに上げてくれ!

・good-coolが消えたのは何故?

大人の事情。
権利問題をクリアできたら復活させたい。

・ダンスマニア曲を復活させて欲しい

大人の事情だが前向きに検討したい。
バタフライとかバタフライとか・・・

・EDITを復活させて欲しい

前向きに検討したい。
全ての会場で言われたら検討せざるを得ないやろう。
開発スタッフも近くで聞いてるで~w

・難易度詐称が多い件

多くのスタッフが入れ替わって基準も変わったため。
アラビアータは違うよなぁw

・東京に行ったときの意気込みは

東京の人はあんまり関西を意識してなかった。
魂の1/3はまだ関西w

最後にNAOKIとU1がDDRへの想いを語り、じんわりムードに。
「DDRが無ければ今の自分は無かった」「新しいことをやっていきたい」とのことでした。

去年の復活祭のときもそうでしたが、NAOKIは喋りがうまいですね。
実に充実したトークでした。

最後にバッチを貰って解散!
参加された皆さんお疲れ様でした!

-DDR
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

本日のDDR プレイ1000回突破!

たるかった今の現場も来週でオサラバ!!! そう思うともう嬉しくて嬉しくて仕方が無いですね!!! てなわけで wookie wookie 気分でゲーセンへ!!! 今日はダブルをやってみました。 ちと惜し… 続きを読む

本日のDDR ラウンドワン心斎橋が配置換え

音ゲーコーナーを含むゲームコーナー全体が配置換えされていました。 音ゲーはいくつかの箇所に分散。 DDRと弐寺とギタドラは固まっています。 しかしですねぇ、この配置はどうかと思うわけです。 DDRはや… 続きを読む

本日のDDR タイトーにて

ラウンドワン心斎橋は最近ドカ踏みしたりゴミを散らかしたりする連中が来るようになったので、今日は難波のタイトーに行ってきました。 1プレイ200円で2台体制のおかげか、やり放題でした! Dazzlin&… 続きを読む

AOU2006に DDR SuperNOVA と ゲーセン留学 登場!

ゲーセン留学 www.konami.co.jp404 Not Found – KONAMI HOLDINGS CORPORATIONhttp://www.konami.co.jp/am/aou2006… 続きを読む

【北海道3日目】釧路編 釧路湿原展望台 & 最東端のDDR!

おはよう札幌!昨日は色々ありましたが、今日から仕切り直しの旅がはじまります! ↓低気圧でてんやわんやな昨日の記事はこちらをご覧ください。 【北海道2日目】天体のメソッド聖地巡礼 札幌編 その2……のは… 続きを読む