MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

同人 おジャ魔女どれみ DDR

大坂春風の陣のビデオ

投稿日:2006年10月23日 更新日:

ぷにケットの開場でてけてけのぞみっちさんに頂いた、大坂春風の陣の風景を撮影したビデオを鑑賞しました。
あの当時はデジカメはおろか、カメラ付きケータイすらも持っていなくて、当方の手元には何も画像関連が残っていなかったので久しぶりに見る光景に感激です!

もちろんDDRも映っています!
あの時はDDRスタッフをやるようになってからはじめての地元イベントと言うことでかなり張り切っていました!

話を進めていくうちに、会場であるセンイシティではガムテープの貼り付けが禁止であることが発覚!
当時プータローだったのをいいことに、現場を視察に行ったり、コーナンで使えそうなものは無いか探し回ったり、いろいろガムテープを使わずに済む方法を考えていたのを思い出します。
試行錯誤の末、裏にゴムがついたカーペットなら大丈夫だろうと言う結論に達し、結果は大成功!
いやー、いいイベントでしたねぇ。

ちなみにこのイベント(土曜の前日搬入含む)の前日に今の会社の面接を受けたんですよね。
面倒なことは楽しいことの前に終わらせておこうと言う魂胆だったのですが、これがあっさり受かってしまって現在に至ります。
このイベントが無ければ今とは違う会社にいたかも?

DVDを持ってきてくださった てけてけのぞみっちさん、ありがとうございました!

-同人, おジャ魔女どれみ, DDR
-,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

本日のDDR

Polovtsian Dances And Chorus SP激

本日のDDR

ようやくエンジョイレベルが100を超えました。 そう言えばSuperNOVA2になってからEXTRAを出したことが無かったような気がするのでチャレンジ! HADESムズーってことでこれはFINAL落ち… 続きを読む

バージニア州の公立学校にDDRを導入!

米国Wバージニア州の公立学校で「ダンスダンスレボリューション」が肥満児対策として全面採用 abcdane.net  2 Usersエラー403- ABC振興会http://abcdane.n… 続きを読む

DDR1st in ダイエー泉大津店

DDR-Naviにて、ダイエー泉大津店にあのDDR1stが設置されているという情報を入手したので行ってきました!!! DDR1stは通称1.0と呼ばれるバージョンで、大々的なロケテとして出荷されたバー… 続きを読む

本日のDDR

SuperNOVA2の踏み収めも迫っていると言うことで、無くなる可能性のある版権曲などを中心に踏んできました。 しかし結局足神さまになってないような・・・ あとひといきなので調子のいいときにたたみかけ… 続きを読む