MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

DDR

【DDR】 酸素がたりない

投稿日:2006年4月17日 更新日:

DDRで難曲をやっている時の壁の一つに酸素が足りなくなると言うのがあります。

矢印が詰まっていてわけがわからないと言うパターンもありますが、大抵の場合それはハイスピードで解決できます。
しかし、BPMが300を超えてくると、譜面自体はわかっていても足が追いついて来なくなりがちです。

例えば MAXX や Legend などだと、序盤の滝は普通にできても後半の止まる辺りから足の動きが鈍り始め、最後の滝でとどめを刺されることが少なくありません。
何故か?
序盤は大丈夫なのに後半がダメと言うことはそれはすなわち酸素が足りないと言うほか無いでしょう。
要するに持久力が無いと。
序盤のペースで行くことができれば、もっと安定しそうな気がするのですが・・・
頭ではわかっているのに動いてくれないんだもんなぁ(´・ω・`)

さて、次回はこれを克服するにはどうすればいいのか考えてみましょう。
(続く・・・のか?)

-DDR
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

本日のDDR

Beautiful Inside SP激 AAA Chance and Dice SP激 PFC dazzle SP激 PFC Slip Out SP激 AAA Blue Rain SP激 AAA

5才のするDDR 第10弾!

5 years old plays DDR – Happy Wedding (Heavy) tzwada.cocolog-nifty.comアクセスが禁止されています:@niftyhttp… 続きを読む

no image

プリンセスフェスタ4開催!

ふたご姫オンリーイベント プリンセスフェスタも早くも4回目の開催となりました。 今回ももちろんDDRスタッフとして参加です! さすがに前回と違って広いスペースを確保することができましたが、終盤周りがコ… 続きを読む

【DDR】 続 踏み収め迫る!

最近諸事情により週1未満のペースとなりつつあったDDRですが、踏み収めが迫っているので今日もやりにいくことに。 と、その前に体内時計の補正をかねてPS版をプレイ。 足でもこれぐらいできるといいんだけど… 続きを読む

DDR SuperNOVA2 大阪ロケテ

先週行われた町田でのロケテに引き続き、大阪は梅田ROUND1でもロケテが行われました。 前回から約1週間。ひょっとしたら何かバージョンアップしてるかも!?と思って行ってみたのですが特に何も変わってなか… 続きを読む