MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

玄箱 時刻校正導入

投稿日:2005年6月25日 更新日:

玄箱の時計はやたら精度が悪いらしく、1日で何分もずれてしまう。
これは鯖を運営する上で問題あるような気がする。

この状況を打開するべく、時刻校正をしてくれるNTPなるものを導入。
また、Linux には cron と言う、特定の時間に特定の内容を
実行してくれる便利なデーモンがあるらしく、それを使うことで
毎日特定の時間に時刻校正を行うなんてことも容易にできるらしい。
早速、毎日時刻校正を行うようにdailyディレクトリにスクリプトを入れてみた。
さぁ、ちゃんと動いてくれるかな?

まだまだ広がるLinuxワールド!

-PC、技術系


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

iPodでムービーを見てみよう

なんやかんやで結構使っておりますw アクセサリ(カバーとか液晶保護シートとか)も仕入れましたし。 相変わらずエクスプローラがおかしいのはイマイチですが・・・ 再起動すれば直りますが、iPodを充電する… 続きを読む

no image

Wi-Fiコネクタ

www.amazon.co.jp503:サービスが利用できませんService Unavailable Errorhttp://www.amazon.co.jp/IEEE802-11g-b-無線LAN… 続きを読む

no image

ブログ強化

当サイト内に設置されている他の掲示板に比べてこのブログは構造が複雑なため、スパム対策が後手に回っていましたが、最近ついに標的になったらしく、スパム投稿が増えてきたのでこの機会(?)に対応することにしま… 続きを読む

no image

PC死亡 序章

朝起きるとPCの電源が落ちていました・・・ 組んだ当初からなんかおかしかったこのマシンですが、ついに限界に達したのか!? 電源を入れてから1時間程度放置しておくと勝手にパツン!と逝きます。 これまでも… 続きを読む

no image

Windows7

秋葉はとっても盛り上がったようですね。 AKIBA PC Hotline!  2 Usersリテール版も朝から発売、記念イベントもhttp://akiba-pc.watch.impress…. 続きを読む