MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

日記

【萌えフェリー】南海フェリー 新造船「フェリーあい」に乗ってみた

投稿日:2020年1月3日 更新日:

帰省でいつも利用している南海フェリーが新造船に!年末年始の帰省で乗ってきましたよ!

外観

徳島港!

青い色が特徴的なフェリーあい。

パッと見、きららとまいは見当たりません。

いざ乗船!

徳島港の建物内のきららとまいは健在!余談ですが、この建物は涼宮ハルヒの憂鬱「孤島症候群」の聖地でもあります。バリアフリー化で見た目はかなり変わってますけどね。

お正月仕様になっています。

船内

出入り口にはなんと自動ドアが!!! とってもサイバー!

丸い窓がフェリーっぽい!?

売店と飲食スペースが合体したような配置になっています。

「あい」の名前の由来が乗っています。「あい」が並んでるのを見るとミニハムずの歌を思い出すのは俺だけじゃないはずw

雑魚寝スペースが細かく分断されてて、逆に使いづらくなっているような…… 座席はその分増えてますけどね。

ひとつ上の階

甲板から末広大橋を望む。

舵を操作して遊べるようです。テーブルと椅子もありました。季節によっては外で過ごすのもありですね。

屋上

さらに上の階にも登れます!

リゾートっぽい雰囲気!?

萌え要素も健在!

萌え要素も健在なのでマチアソビなどで遊びに来られる方もご安心を。幼女に人気でしたw

和歌山港到着

和歌山港に到着しました!

下船口。徳島に遊びに来る際は是非南海フェリーをご利用ください!

-日記
-,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

台湾土産

台湾に旅行に行っていた会社の後輩からカップ焼きそばを貰いました。 見た目はフツーの塩焼きそばっぽいですが・・・ なぜか味噌汁付きです。 てなわけで早速本日の夜食として消費されることになりました。 作り… 続きを読む

no image

あっという間に週末

さて、今週は1回もDDRをやりにいけなかったわけであるが。 ここまで来たら明日コンディションを整えて出直すほうが得策かなぁ・・・

no image

またまた新横浜出張

今日もN700系でマターリ。 らじましょを聴きながら移動しておりました。 新横浜に着いたら昨日降ったらしい雪がまだあちらこちらに残っていましたね。 ところどころで地面が凍っていて滑りそうになりましたw

no image

アルフ再放送ハジマタ

昔、中学時代から高校時代にかけて放送していたのを見ていました。 懐かしいですねぇ。 今見てもセリフまわしが面白すぐるw DVD化も難しいらしいので、見るなら今のうちですよん。

no image

ドラえもんの法律上の扱い

テレビをつけていたら、SFの世界に法律を当てはめて考えてみよう! みたいな特集をやっていました。 その中の問題のひとつに、ドラえもんが出てきました。 それはファンクラブ結成バッジのお話。 話の流れは、… 続きを読む