今日も地元で飲み会。
行き先はいつもの店でいいかな?と思っていたら・・・
ん?なんか看板が変わってる!?
しかも・・・一太郎!?
さすがは徳島。なんて堂々と!
と思って近づいてみると・・・
一心・・・太助!?
って、パチモンやんけ!
これは狙ってやっているのだろうか・・・
ちなみに店の中は前と同じでした。
名前が変わっただけか!(^^;
ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。
投稿日:2006年8月19日 更新日:
関連記事
今回出張になったのは現在開発しているとある物件の動作テストを行うためです。 そのテストを行う部屋が写真でチラ見したときは物凄く小さい、それこそ独房のような部屋に見えたのでかなり不安だったわけですが、ま… 続きを読む
あの最悪のタイミングでの花見から早1年。 花見をするなら今週末だよな・・・ でもまだ寒いよなぁ・・・ てなわけで鍋をやる企画が持ち上がりました! 俺はカセットコンロ担当!!! 19時ぐらいに友人たちと… 続きを読む
2025/01/18
シリーズ45周年記念!映画ドラえもんまつり のび太と雲の王国 観てきました
2024/12/21
中村千尋2024締めくくりワンマン 〜弾き語り一本勝負!〜 参加レポート
2024/12/08
【高田馬場ゲーセンミカド】懐かしのbeatmania 1st(5鍵)をプレイ!
徳島が誇る日本語ワープロソフトではなく、講談なんかで有名な一心太助から取ってるんじゃないかと思うのですが。
魚屋の名前だから当然なのですが、検索したら結構同盟の居酒屋が多いですね。
なんとも狙った看板ですな!
チクっときましょう!
>ふゅ~りあすさん
なるほど、そのようなパチモンがあったわけですね。
徳島県民が遠くからみると一太郎にしか見えませんw
>yossyさん
徳島県民の心理をうまく利用した看板ですね。
経営者はなかなかのやり手のようです。