今日も地元で飲み会。
行き先はいつもの店でいいかな?と思っていたら・・・
ん?なんか看板が変わってる!?
しかも・・・一太郎!?
さすがは徳島。なんて堂々と!
と思って近づいてみると・・・
一心・・・太助!?
って、パチモンやんけ!
これは狙ってやっているのだろうか・・・
ちなみに店の中は前と同じでした。
名前が変わっただけか!(^^;
ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。
投稿日:2006年8月19日 更新日:
関連記事
朝食。 なんとトレイに乗り切らないぐらい皿が並んでいます! ど、どこまで食べたらいいんだ!?と思ってしまうボリューム! さすがに朝からそんなに食べられませんでしたが(^^; でも味はなかなか良かったで… 続きを読む
と言うわけでやってきました。 京阪門真市です。 次の仕事の面談に来たわけですが・・・ 駅から遠い!!!(´・ω・`) と言うかここに来るまでにすでに1時間かかるんですが・・・orz 今までのチャリで1… 続きを読む
先日の銀行での出来事について、ふと思ったのですが、仮に小銭を数えて行ったとして、もしその金額が間違えていたらどうなるんでしょうかねぇ? 当然間違えると困るので、数えて確認するのではないでしょうか? て… 続きを読む
遠い遠い地、滋賀での作業もやっと最終日!!! 今日もどうせやること無いんだろなと思ったらテストがわいてきた!!! ちょwwwそんなの昨日のうちにやらせろよwww なんか今更感が漂うんですが・・・ てか… 続きを読む
徳島から帰ってきたら無くなっていたチャリ。 駅前だったのでもしかしたら撤去かな?と思い、とりあえず弁天町まで行ってみたものの見つからず!!! そもそも撤去の日程表を見る限り、全く関係無いと言う事実が判… 続きを読む
徳島が誇る日本語ワープロソフトではなく、講談なんかで有名な一心太助から取ってるんじゃないかと思うのですが。
魚屋の名前だから当然なのですが、検索したら結構同盟の居酒屋が多いですね。
なんとも狙った看板ですな!
チクっときましょう!
>ふゅ~りあすさん
なるほど、そのようなパチモンがあったわけですね。
徳島県民が遠くからみると一太郎にしか見えませんw
>yossyさん
徳島県民の心理をうまく利用した看板ですね。
経営者はなかなかのやり手のようです。