今日は自宅から直接南港へ出発です。
JR、地下鉄、バスと乗り継がないといけないのがめんどすぐる・・・
バス乗り場に着いたら・・・なんじゃこりゃ!!!!!!!!
バス乗り場をぐるりと囲むように長蛇の列!!!
最初はどう並んだらいいかもわかりませんでした。
バスは3分間隔で来るものの、それでも捌ききれていません。
中央線の輸送力に比べてバスがミジンコすぐる・・・
待つこと約10分でやっと乗れた・・・
早めに出発しといて助かりました。
それにしてもこの待ち時間は無駄すぎます。
なんとか汁!!!
会社に着いて8階へ・・・行こうとしたらここでも障害が立ちはだかる!!!
この時間帯は4基あるエレベータのうち、8階を押していいのは1基だけなのだ!!!
なにこれ?8階ハブられてるの!?
その1基も別段他のエレベータと分離して動いてるわけではなく、他のエレベータが到着している間に上の階で呼ばれたら8階が押せる(8階専用ではない)エレベータは呼ばれた方へノコノコ行ってしまいます。
8階が押せるエレベータは上の方の階で行ったり来たり・・・
時間の無駄すぐる・・・
というわけで今日もスクリプトを書く!!!・・・ための勉強です。
Bシェルってのを使って書けばいいらしい。
シェルってDOSでいうところのバッチぐらいの認識でしたが、そこはUNIX。
かなり細かいことができるようです。
当方自宅鯖を運営していますが、svnとか動かすだけだとこんな複雑な処理を書くことはまずありませんからねぇ。
せいぜい単純にコマンドを並べたファイルを作る程度。
シェルにもいろいろあるみたいですが、何シェルかとか全然意識していませんでしたw
そんなわけで、まずはBシェルとは!?ってところから調査開始。
ようやく謎の記号の意味とか理解。
これは結構面白いかも。
自宅鯖の運営にも活かせるかも知れないですね。