MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

アニメ 映画

映画「若おかみは小学生!」観てきました

投稿日:2018年9月29日 更新日:

少し前の映画ラッシュでTOHOシネマズに連日通っていたときのこと。この作品のでっかい宣伝イラストが貼ってあるのを行くたびに目にし、気になってはいたのですが……公開されるやいなやツイッターでの評判がうなぎのぼり!感想ツイートをよく目にするようになってきました。

そこで調べてみたところ、この作品にはTVシリーズがあることが判明。「そちらを先に観ないと行けないのかな?」と思っていたのですが、これは「銀河鉄道999のTVシリーズと映画」みたいな関係にあるようで、TVシリーズを見て無くても全く問題が無いとのこと。同じ作品を元に違うスタッフで別々の作品として作っているみたいですね。

というわけで観てきました。それにしても公開1週間とは思えない上映回数の少なさ。近所の劇場ではすでに1日1回上映でした(´・ω・`)

本編感想

旅館ものということで「花咲くいろは」や「このはな奇譚」を思い浮かべる人も多そうですが、この作品はこれらの中間あたりに位置するものでした。

花咲くいろは(リアル寄り) – 若おかみは小学生! – このはな奇譚(ファンタジー寄り)

時代はタブレットなどが出てくるので現代と考えて良さそうです。昭和でも成立しそうな話ではありますがw

主人公は小学生のおっこ

主人公のおっこが両親を交通事故で亡くすという重い話から始まり、おばあちゃんの旅館「春の屋」ではひょんなことから若おかみとなります。最初は虫を怖がっていたり、いろいろ失敗をしたりと年相応の女の子として描かれています。普段は天真爛漫な娘ですが、両親が亡くなったことをずっと受けいられず夢に両親が出てきたりと随所に重い話が出てきます。トラウマ発動のシーンも何度かあり、ハラハラさせられるポイントとなっています。

美術が秀逸!

おっこはお菓子作りが得意なようで、自作のお菓子を客に振る舞うシーンが出てきます。また旅館は客のリクエストに答えて様々なカスタマイズを行った料理を出すのですが、これらの料理がことごとくうまそう!うまそうな描写はジブリや藤子・F・不二雄の作品に通じるものがありますね。美術も秀逸で背景が美しく、窓への映り込みなどもしっかり描写されています。鯉のぼりのシーン(追っかけっこ)もとてもダイナミックでした。

ちなみに「春の屋」のモデルは京都の「美山荘」、真月の「秋好旅館」は「ホテル花水木」がモデルとなっているようです。聖地巡礼に訪れる人も増えそうですね。

真月がいいキャラ!

最初はライバル的な役として出てきたピンふりこと真月。キツめの物言いですが、温泉街全体のことを真剣に考えていることが伺えます。終盤でおっこが頼って来たシーンは熱かった!おっこが来てると知るや、座って待ち構えw耳を触る仕草もでてきましたね。(この仕草の意味はTVシリーズを観るとわかります。) 真月がおっこを認めていく過程は見どころです。

お姉ちゃんの美陽もまたかわいいんですよね。生きていれば20歳ぐらいになるようですが、見た目相応のいたずらっ子なところも良いです。

グローリー水領さんとの交流

登場シーンでは大きなインパクトを与えたグローリーさん。入浴シーンが出てくるのですがこれが実にエロいw メインターゲットが子供なのにこんなシーンがあるとは結構意外でした。ある意味ペンギン・ハイウェイよりもおっぱい成分があるかも!?まあドラえもんにも入浴シーンはあるわけで、そこまで取り立てて言うようなものでも無いかもですが。

おっこはグローリーさんにすっかり気に入られ、買い物にも一緒に行くようになります。ここでおっこのファッションショー(試着)なシーンが出てくるのですがこれまたかわいい!和服やパジャマもとてもかわいいのですが、このシーンは特に印象深いです。

心温まるストーリー

小鬼の鈴鬼の力によって少し癖のある客が次々と訪れるのですが、その度に色々なアイディアを出して乗り越えていき人間的にも成長していきます。この辺りはドラマ「HOTEL」を彷彿とさせますね。トラウマを克服したりして成長していくに連れて幽霊たちが見えなくなっていく……こちらは魔女の宅急便のジジと会話ができなくなる話を彷彿とさせます。様々は経験を積みたどり着く、最後の神楽の舞は見応えBATSUGUNでした!

口コミ効果はどこまで広がるか?

というわけでなかなかの良作ではあるのですが、いかんせん上映回数が少ない……近所の劇場では1日1回上映ですし、大人が観ても見応えがある内容でありながらレイトショーも無し。評判とは裏腹にこのまま埋もれていってしまいそうな雰囲気です。感想ツイートを読んで興味を持った人が見に行くこともままならないのが惜しいところですね(´・ω・`)

TVシリーズもオススメ!

ちなみにTVシリーズはamazonプライム・ビデオで絶賛配信中!(2018年10月現在) というわけでイッキ見しました。映画を観て気に入った人は是非観てみてください。

-アニメ, 映画
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

ターミネーター4

先週、先行上映に行こうと思いつつも結局行かずじまいでしたが、本公開日の本日観てきました! 今回ははじめてデジタル上映をやってる劇場を選択しました!!! おおお、これは綺麗だ!!!(゚∀゚) フィルムだ… 続きを読む

no image

フレッシュプリキュア! おもちゃの国は秘密がいっぱい!?

なんばパークスシネマで観てきました。 公開2週目にしてはちと人が少ないような気もするw ほとんどの人は1日に行った可能性もありますけどね。 まずは前座でミラクルハートライトの説明から。 いつものアレで… 続きを読む

『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』観てきました

春休みシーズン!ということでドラえもんを観てきました。 ↑特典の「響く♪まんがBOOK」。今回の劇場版で登場するひみつ道具が出てくるエピソードが収録されています。 感想 日本誕生を彷彿とさせる原始時代… 続きを読む

シリーズ45周年記念!映画ドラえもんまつり のび太と雲の王国 観てきました

ドラえもん のび太と雲の王国が33年の時を経てスクリーンに帰ってきた!!! 雲の王国は本当に好きな作品で個人的には最高傑作だと思っています。当時劇場で観たときはそれまでの集大成的な内容に心が震えたなぁ… 続きを読む

映画『プリキュアミラクルユニバース』 観てきました

去年の神がかっていたオールスターズメモリーズから早半年。またもクロスオーバー作品として映画化されました!パルフェとマシェリにまた会える! 本編感想 舞台は謎の宇宙空間。スター☆トゥインクルプリキュアで… 続きを読む