MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

DDR

[Stepmania] 譜面製作者ごとのオフセット調整機能追加

投稿日:2008年10月17日 更新日:

Stepmaniaは音ゲーであるが故に付きまとう問題があります。
それは「タイミングは環境に依存する」と言うこと。

環境の違いによるずれが発生する原因としては、

1. マシンパワーの差
2. 入力デバイスのレスポンスによる差
3. 液晶などによる表示タイミングの差

などが挙げられます。

このうちの3については音とのタイミングが合っていればとりあえずよしとできるでしょう。
(DDRXのロケテ時と似たような状況ですね。)
厄介なのは1と2。
例え同じマシンでも、デバイスがキーボードとマットではレスポンスが違うことも多く、マシン間の特性によっては余裕で50ms以上ずれたりします。

時々ステマニスレで「あと何ms早くしたほうがいいよ」と言ったアドバイスをしている方がいますが、大変お気の毒ですが両者の環境が全く同じで無い限り時間の無駄でしかありません。
貴重な時間、もっと有意義に使ったほうが良いと思われます。

上記理由により、当方製作の曲を会場のマシンでプレイすると、かなりタイミングが遅くなってしまっています。
これまでもプレイヤー数名から「判定が遅いのでは?」と言う指摘を受けてきましたが、結論から言うとずれています。
その証拠に、当方の製作環境 = プレイ環境であった「おジャホイっ!4」ではタイミングに問題は無かったはずです。
逆に言うと、他のメンバが作った曲の判定はその分早くなってしまっていたわけですが・・・

製作者としても、自分の意図したタイミングで踏んでもらえないのはイマイチです。
なんとかして環境の違いを吸収する必要があります。

通常、環境の違いによるタイミングの差は「StepMania.ini」内にある「GlobalOffsetSeconds」を調整し、一律にタイミングをずらすことができます。
しかし複数人で製作している場合、自分の曲に合わせて一方的に GlobalOffsetSeconds を変更してしまうのはまずいです。

そこでsmファイル内の「#CREDIT」に記述された名前ごとにオフセットを調整する機能を追加してみました!!!
これによって全員が自分の意図したタイミングで踏んでもらえるように調整することが可能です。

次回のぷにケットでは、バッチリEXTREME基準のタイミングで踏めるようになっているはずですのでお楽しみに☆

-DDR
-,


  1. 青っぽい人 より:

    歪みねぇな。

  2. MNA より:

    まっすぐにね♪

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

アイマスイベントのチケットGET!

本日はプリンセスフェスタ5の開催日ですが、MNA充電中のためお休みです。 ・・・代わりといっては何ですが、東京と大阪で開催されるアイマスイベントのチケット受付が本日12時から開始とのことでしたのでチャ… 続きを読む

本日のDDR

しばらくドラクエ8で引きこもっていたので、2週間ぶりのDDRとなりました!!! サンキス DP楽。 will DP楽。 DYNAMITE RAVE DP踊。 昨日のライブの疲れが抜けきっていないので、… 続きを読む

Go to the NEW STAGE! THE IDOLM@STER 3rd ANNIVERSARY LIVE その1

朝!!! 昨日は珍しく寝つきが良かったので体力もいい感じに回復!!! シャワーを浴びて目を覚まし、物販に出撃!!! 8時半ごろ、現場到着!!! おおお、すでに凄い人!!! すぐ後に某青っぽい人さんも到… 続きを読む

no image

ぷにケット18 開催!

秋です。ぷにケの季節です。 なんか今朝から急に寒くなりましたが、会場は熱気でムンムン!!! と言うわけで本日もDDR開催です!!! 当方製作の新曲は以下の13曲。 アイマスオンリーに向けてアイマス曲強… 続きを読む

本日のDDR

新年早々ダウンしてたのを取り戻すべくやりこみ!!! とりあえず SABER WING 更新!!! Horatio は開幕の滝で閉店(^^; 鬼鯖MAX更新!!! とりあえずSTREAMが160超えでき… 続きを読む