MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

日記

風雲!和歌山城

投稿日:2008年5月3日 更新日:

本日は都産貿でアイマスイベントですが、当方は帰省です。
途中で和歌山市に寄って和歌山城を攻めることにしました。

と、その前に腹ごしらえw
カニですよ!カニ!

堀を超え、進入成功w
まずは西の丸庭園。
写真は松下幸之助から寄贈されたらしい紅松庵。

ご神木。
なんてでかさだ!

でっかいぬこ。

天守閣から南海和歌山市駅を望む。
って見えまいw

城の中は撮影禁止なので写真はありませんが、いろいろ展示されていて楽しめました。
じっくり見ていたら乗る予定だったフェリーの時間を過ぎてしまったので1本遅らせることに。

余った時間で和歌山ラーメンを食べに行きました!
スープの雰囲気は徳島ラーメンに似ている!?

-日記


  1. yuuki より:

    蟹&御神木&ぬこ…でか! どれもビックスケール
    ですねw ぬこは虎みたい…。
    あとラーメン美味しそうですね。なるとが個性的w

  2. MNA より:

    虎伏なので性格には虎ですが、ぬこのほうが語呂がいいのでw

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

新横浜ラーメン博物館に行ってみた その2

仕事ですがサッパリ進みません。 あまりにも設定項目などが広大で埒があかない状態です。 これだからハードの立ち上げは面倒なんですよねぇ。 そんなわけで滞在期間が一日延長になりました。 やよいたんからのブ… 続きを読む

no image

ま た 滋 賀 か

住道のどこぞの会社がもたもたしてやがるため、穴埋めにまたまた滋賀の仕事をやるハメになってしまいました。 ところで滋賀に到達するためには東海道本線を使用します。 使用されている車両は221系とか223系… 続きを読む

no image

何を管理しているのだろうか

今の会社は6月が年度末のため、仕事がヤバくなる前に有給消化しようかな・・・と、先日 自社にいる上司に有給残数の問い合わせをしたら答えになっていないメールが返ってきました。 今日は帰社日だったのでその件… 続きを読む

夜の伏見稲荷大社 登ってきました

先日、『五等分の花嫁∬ リアルシスターズウォー・again』で訪れた伏見稲荷大社ですが、実はここ、24時間参拝可能って知ってました? 山の中だし、夜に来るなんてとんでもない話だと思いきや、夜の伏見稲荷… 続きを読む

【せーふくは正義!】児島学生服資料館に行ってきました

nano.RIPEのライブツアーで岡山に来たので念願の児島へと足を運びました! 先日、弥生美術館で開催されてた「ニッポン制服百年史」で児島についても触れられており、せーふくへの造詣を更に深めるいい機会… 続きを読む